• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WILDGEESEの"M5A2-" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2012年2月17日

ICウインカーリレー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検前にウインカーLED化しておきたかったので、まずはハイフラ防止に純正ウインカーリレーを汎用ICウインカーリレーに交換しました。
実は汎用ICウインカーリレーは正月には入手していたのですが、事前調査で純正ウインカーリレーの位置を確認していたものの、ヒューズボックスの真上という作業しづらい場所だったので、気合いが入らず延び延びになっておりました。(^^;

まずは定番の、運転席インパネを外す手順です。
①、②:プッシュリベットなので、リベット中央を押して外します。
③:上記で固定していたパネルを一旦前方にズラしてから後方に引き外します。
④、⑤、⑥:運転席インパネのネジを外し、上部メーターパネル下のクリップから手前に外していきます。なお、ステアリングカバーの左側のメーター下の尖っている部分は、キズ防止のためビニールテープ等で養生しておくと良いです。ちなみに⑥のネジは③のパネルで隠れているので、くれぐれも外すことをお忘れなく。
2
運転席インパネを外したところ。
赤丸内が純正ウインカーリレーでコネクタは車体右側向き、その下の斜めになっている黒いパーツがヒューズボックスになります。
場所は運転席ドリンクホルダーの裏側。こんな所に隠れていたとはっ!!

ウインカーリレーを見つけるには、ウインカーorハザード動作中に音の方向と、それらしいパーツのリレー動作振動の触覚で、カチカチ音源を特定しました。

画像では運転席インパネとアンテナ線に加え、下方からアクセスする作業空間確保のため、ボンネットオープナーを外してあります。
ボンネットオープナーもプッシュリベット2個で固定されているので、1の要領で外します。
3
さらに作業空間確保のため、赤丸内のヒューズボックスを一旦外します。

外し方はマイナスドライバー等で、車体側に引っかかっているツメ部分を浮かして画像斜め左下に引き抜きます。

また、ヒューズボックス左上の黄色いワイヤリングファスナーも邪魔なので、ツメ部分をラジオペンチ等で挟んで外します。
4
ドリンクホルダー上部にあたるスキマから、コンパクトデジカメを潜らせて見下ろすように撮影したところ。
赤丸内が純正ウインカーリレーとコネクタ、配線コードです。

ここまでは昨年末までに事前偵察しており、配線コードが多いことから8ピンであろうと判断し、コネクタ形状も確認していました。

ちなみに純正ウインカーリレー上部のパーツは、パーツカタログによればキーレスエントリーのコントローラーかな?
5
純正ウインカーリレーを外して、下側から見上げたところ。
左側は外したヒューズボックスです。

純正ウインカーリレーの外し方は、ヒューズボックス外しの要領で、今度は助手席側からマイナスドライバー等で丸いツメを浮かせつつ、反対側の車体右側に押し出します。

なお、この周辺の車体フレーム(メンバ?)は、元々メンテの可能性が無いためかエッジが鋭利でケガしやすいため、くれぐれも作業時はご注意を。
自分は不器用なので、まんまと指先を切り流血、車載バンドエイドのお世話になりました・・・(T_T)
6
ここまで来れば、しめたもの。
やっと手にした純正ウインカーリレーからコネクタを外します。

外すには、画像緑矢印のレバーを押し、赤丸内の左右部分を折らぬ程度に広げながら引き抜きます。

ホントに作業空間が狭いので、勢いあまってのケガにはご注意を・・・。
7
続いて、汎用ICウインカーリレーにコネクタを装着します。

装着は先ほどのレバーを押しながら、画像緑矢印のツメが赤丸内のスリットに引っかかるまで押し込みます。

あとは汎用ICウインカーリレーを車体に装着すれば良いのですが、残念ながら車体装着用ミゾの形状に互換性が無いため、最終的に緑丸内のトンネル状開口部に結束バンドを通して装着することにしました。
8
結束バンド案前に、ドリンクホルダー横のインパネに挟みこむと共振・共鳴するからNGだとか、戻した純正ウインカーリレーのコネクタ部スリットに固定するとか試行錯誤していたら、日は暮れるは、あろうことか湿っぽい雪まで降りはじめ、車内に入り込んでくる事態に・・・(汗)

で、結局、ドリンクホルダー裏側上部の車体フレームの緑丸内の穴に結束バンドを通して吊るすことに。(左側は赤丸内の穴で良かったかも)
これなら素人考えながら、多少はカチカチ音の共振・共鳴も防げるかと・・・。
穴のエッジが鋭利なのが気になりましたが、ドアを開けての作業中の降雪だったので焦ってドタバタした結果です。
まあ、結束バンドが切れたり、配線コードがエッジに干渉するようなら、後日配線保護チューブ等で対応することにします。
結束バンドを穴に通す際には、まず車載していた針金を配線ガイド代わりに通し、それに結束バンドの先を結びつけて引っ張りました。(余った部分はカットせず、後日の締め付け調整用に残してあります。)

なお、純正ウインカーリレーは、紛失防止と純正復元時のため、元の位置に戻しました。

最後にウインカー、ハザード、アンサーバックの動作確認を済ませたら、今までの逆の手順で速攻で1の状態まで戻して作業完了です。
やれやれ。あー、寒かった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

オイル交換

難易度:

スピーカー「pioneerTS-G1010F」に取替

難易度:

オイル・オイルエレメント交換

難易度:

画面が消えたサイバーナビ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「2014年にリアスポイラーを損壊して盗まれて人間不信」
何シテル?   11/19 12:31
訳あって閉鎖中。お友達のお誘いやご心配、コメント下さった方々ごめんなさい&ありがとうございました。再開は未定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ Kei M5A2- (スズキ Kei)
「硬派でワイルドなKei」を目標に、手放す日までアップデートし続けたい愛着あるマシン。 ...
トヨタ スプリンターカリブ M4A2 (トヨタ スプリンターカリブ)
ルーフレールが欲しくなって買い換えました。 後期型黒金ツートンでオールシーズンタイヤ、も ...
トヨタ スプリンターカリブ M3A1 (トヨタ スプリンターカリブ)
実用性を考えワゴンに買い換え。 前期型で青系ツートン、初のフルタイム4WD、林道用にフォ ...
トヨタ スプリンター M2A1 (トヨタ スプリンター)
初のセダンタイプ。やはり4ドアは便利でした。 中古車を見る目が無いのが分かったので、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation