• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WILDGEESEの"M5A2-" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2012年4月2日

ナンバー灯改良版交換&比較 SMD化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車以来、各種T10 LEDを試してきて、しばらくフツーのT10 1chip SMD 4連を装着していたのですが、車検でLEDはNGだったこともあり、一手間かけて光量と拡散具合を改良してみました。
画像は左から、
・滅灯状態(ナンバー灯カバー無し)
・点灯状態(ナンバー灯カバー無し)
・点灯状態(ナンバー灯カバー有り)
です。

一般的なT10 SMDだと、口金の上面(?)方向を照らすので、画像のように後方斜め下方向きのKeiだと肝心のナンバーを照らす光量は3割ぐらいで、残りはロスしてしまいます。
そこで、画像のように発光部を90度傾け、Kei装着時にナンバー面を効率良く照らすように加工しました。

なお、納車直後からLEDにした時にナンバー灯カバー内側上面に反射用にアルミホイルを貼り付け、さらに洗車時に水が浸入してあっさりショートし10Aヒューズを飛ばしてしまったので、カバー下側の水抜き穴(?)は早々にシール剤で塞いであります。
2
では参考までに加工手順です。

使ったのはT10 3chip SMD 4連タイプで、画像の上側のが加工前。
これの発光部基板と口金の間に運良く隙間があったので、端子線を延ばしてから細めのドライバーでコジったら、うまく外せました。(アルコール系手指洗浄剤で拭いたのも剥がれやすくなったんかな?)

あとは、発光部基板を傾けて口金に装着するんですが、そのままだと基板裏側がムキ出しになってしまうので、伸縮しない耐熱チューブ(前車カリブの形見)を切って口金との間に挟み、両側をシール剤で接着します。

なお、画像の発光部基板と口金の間のチューブは傾きが足らなかった45度のTake1のもので、失敗作でした・・・orz
また、発光部基板を傾ける前にソケット装着時の点灯方向の確認と、傾けた際の+-端子線がショートしないように少し離しておきます。
自分は片側の端子線表面に念のためシール剤を塗って絶縁しました。
3
気を取り直しての傾き90度のTake2です。

発光部基板を傾けると口金から遠い方の端子線の長さが足らず、口金の片面ぐらいまでしか届かないので、接触不良防止と折り返し用にホッチキスの針を伸ばしてハンダ付けして延長しました。
とりあえず、手ごろな端子線が無かったので、これで代用しましたが、今までのところ問題無いみたいです。

ちなみに、発光部基板をノーマルの口金上面にそのまま載せると、長すぎてナンバー灯カバー干渉が予想されたので、口金の発光部側になるフチをカッターで削って少し埋め込むようにしました。
4
加工が完了したところで、光量と拡散具合を比較してみます。
撮影は三脚を使用し、各画像の露出は同条件で行いました。

今回エントリーしたのは次の通り。
①スズキ純正白熱球12V5W
②T10 1chip SMD 4連 ホワイト
③T10 3chip SMD 4連 ホワイト(ノーマル)
④T10 3chip SMD 4連 ホワイト(90度側面照射改良版)
5
①スズキ純正白熱球12V5W

色味はともかく、白熱球ならでは光量と拡散具合です。
こやつを超えれば良いわけですな。

しっかし、ナンバープレートカバーのコピー用紙も少々くたびれてシワが目立ってきました。
また印刷して来て張り替えないとカッコ悪いなあ・・・orz
6
②T10 1chip SMD 4連 ホワイト

車検見積りでNGだったモノ。

たしかに光量も拡散具合も、純正白熱球に比べると少々劣る感じ。
ナンバー横のバンパー上側の影も気になります。
だからNGだったのかなあ?
7
③T10 3chip SMD 4連 ホワイト(ノーマル)

さすがに1chipから3chipになっただけあって、全体の光量は増えた様子ながら、拡散具合はもう少し欲しい。
特に、ナンバー横のバンパー上側の影は、まだ気になります。
8
④T10 3chip SMD 4連 ホワイト(90度側面照射改良版)

おーっ。これは明るい。「K」の字の下方まで見えてます。
光量も拡散具合も純正白熱球を超えたんではなかろうか?
ナンバー横のバンパー上側の影も、光が回り込んで純正球並みに少なくなったようなので、またしばらくはコレを装着してみます。

なお、側面照射タイプのT10も販売しているようですが口金と発光部基板が一体になっていて、ソケット差込が縦方向のKeiだと左右どちらかを照射しかねず、Keiに適合する直角照射回転タイプもお高かったので、今回はDIYした次第です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

【2024.04.21】左ブレーキランプ球交換

難易度:

オイル・オイルエレメント交換

難易度:

画面が消えたサイバーナビ修理

難易度:

スピーカー「pioneerTS-G1010F」に取替

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「2014年にリアスポイラーを損壊して盗まれて人間不信」
何シテル?   11/19 12:31
訳あって閉鎖中。お友達のお誘いやご心配、コメント下さった方々ごめんなさい&ありがとうございました。再開は未定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ Kei M5A2- (スズキ Kei)
「硬派でワイルドなKei」を目標に、手放す日までアップデートし続けたい愛着あるマシン。 ...
トヨタ スプリンターカリブ M4A2 (トヨタ スプリンターカリブ)
ルーフレールが欲しくなって買い換えました。 後期型黒金ツートンでオールシーズンタイヤ、も ...
トヨタ スプリンターカリブ M3A1 (トヨタ スプリンターカリブ)
実用性を考えワゴンに買い換え。 前期型で青系ツートン、初のフルタイム4WD、林道用にフォ ...
トヨタ スプリンター M2A1 (トヨタ スプリンター)
初のセダンタイプ。やはり4ドアは便利でした。 中古車を見る目が無いのが分かったので、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation