• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WILDGEESEの"M5A2-" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2012年7月4日

燃費基準+5%達成車&★良-低排出ガスステッカー 新調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
満タン航続距離600km突破記念も兼ねて、愛車(5年目)のステッカーを新調しました。
画像は新調後の状態です。

今回は新車時のスズキ純正ではなく、入手しやすかったトヨタ純正の耐久性に興味があったので、トヨタ純正ステッカー(って言っても、カンバン方式なのでロットによっては結局スズキ純正と同じ製造元の可能性あり?)にしてみました。

パーツレビューにも記しましたが、スズキ純正ステッカーより、周囲が一回り(2~3mmぐらい)小さかったです。
2
コチラが作業前の画像。

後面南向き青空駐車の影響か、直射日光と経年劣化でエラい状態になってます。
おまけに、気付いた時には「★良-低排出ガス」ステッカーは、メーカー貼り付け時にエアが入って歪んでヒビ割れたのか、誰かが(熊?)ツメでも立てたのか、3本線で4分割の残念な姿に・・・(ToT)

これでは、「手入れしていないんでイタズラしてくれ」と割れ窓理論になりかねないので、新調することにしました。
まあ、「剥がしてスッキリ」って選択肢もあったわけですが、どっちかってーと純正スタイル派なもので・・・。
3
まずは、旧ステッカーを剥がさねば。

貧乏で「ステッカーはがし」なんて買えないので、他のモノを試してみました。

これはマニキュア用の除光液。
塗って拭きとったら、色だけ落ちて剥がれる気配なし・・・orz

「燃費基準+5%達成車」ステッカーなんて、モノクロ状態に。
4
今度は「手指消毒用速乾性ジェル」。

やはり塗っただけでは、剥がれる気配なし・・・_orz

あれ?、「★良-低排出ガス」ステッカーは色が戻ってない?
5
その後、KURE CRC5-56も試しましたが、同じく剥がれる気配なし。

結局最後は、「手指消毒用速乾性ジェル」を塗ってはふやかし、カッターでチマチマ、ガリガリ剥がしました。

位置決めの基準に「燃費基準+5%達成車」ステッカーを残し、「★良-低排出ガス」ステッカーを先に剥がしました。
でも、うっすらステッカー跡は残っていたので、2枚とも剥がしても問題なかったです。

剥がし終えて軽く洗浄したら、今度はコールマンのホワイトガソリンで脱脂。
6
それでは、新品のトヨタ純正「★良-低排出ガス」ステッカーを貼りましょう。
片側の剥離紙を剥がしたら、スズキ純正の貼り跡を頼りに、少し内側に位置決めして貼ります。

一気に貼り付けると、フィルム貼りみたいにエアが入ったりするので、少しずつ慎重に貼った方が良いです。
万一、エアが入っても数回ぐらいなら貼り直しできました。
もっとも、この貼り直しが数年後の状態に影響を与えるかも知れませんけど。
7
「★良-低排出ガス」ステッカー新調完了。

旧「燃費基準+5%達成車」ステッカーも、同様に剥がしてコールマンのホワイトガソリンで脱脂します。
8
暗くなってきたけど、「★良-低排出ガス」ステッカーと同じ手順で、新品の「燃費基準+5%達成車」ステッカーを片側ずつ貼り付けて無事完了。

今回のトヨタ純正ステッカー、今度は何年ぐらい持つかなあ?

これも劣化したら、次回は日産純正かホンダ純正を試してみますかねー。
もっとも、それまで在庫があるか疑問ですが・・・。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビスカスカップリング交換

難易度:

画面が消えたサイバーナビ修理

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

スピーカー「pioneerTS-G1010F」に取替

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「2014年にリアスポイラーを損壊して盗まれて人間不信」
何シテル?   11/19 12:31
訳あって閉鎖中。お友達のお誘いやご心配、コメント下さった方々ごめんなさい&ありがとうございました。再開は未定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ Kei M5A2- (スズキ Kei)
「硬派でワイルドなKei」を目標に、手放す日までアップデートし続けたい愛着あるマシン。 ...
トヨタ スプリンターカリブ M4A2 (トヨタ スプリンターカリブ)
ルーフレールが欲しくなって買い換えました。 後期型黒金ツートンでオールシーズンタイヤ、も ...
トヨタ スプリンターカリブ M3A1 (トヨタ スプリンターカリブ)
実用性を考えワゴンに買い換え。 前期型で青系ツートン、初のフルタイム4WD、林道用にフォ ...
トヨタ スプリンター M2A1 (トヨタ スプリンター)
初のセダンタイプ。やはり4ドアは便利でした。 中古車を見る目が無いのが分かったので、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation