• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

久しぶりのRSブログ。

久しぶりのRSブログ。 皆様お久しぶりで御座います。
さてこの前書いたブログはいつ頃だったか・・・。
タイトル写真は春先に埼玉へ帰ったさいに、
小川町にある作り酒屋まで大好きな日本酒を買いに行った時のものです。
酒屋さんの駐車場の桜でしたがとても綺麗でした。
たんまりと日本酒を仕入れて嬉嬉として帰ってきました。
けっこうサボっておりましたが、以下の写真は鈴鹿の弟の所へ行った前期RSターボの補修をした時の物です。何とか三月に車検を継続しましたので、あと二年は気持ちよく乗れるようにサイドシルとドアサッシをペイントしました。なにぶん素人のする事ですが二年間位ならば大丈夫かと・・・。

サイドシル。
ドアサッシ。
以上、少しは車の面倒も診ていた叔父さんでした。
ブログ一覧 | スカイラインRS | 日記
Posted at 2013/06/25 10:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月モ遠方ヨリ友来タリ、クルマモイ ...
koba♪さん

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

2024 G/W福岡帰省!?(後編)
Jつのさん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年6月25日 10:52

ぉ久しぶりです !!!
暫く足跡ゃコメント無かったので
心配してました(汗)

そして...
安心しました(爆)

v(^ ^)y-~~~
コメントへの返答
2013年6月25日 12:30
お久しぶりです。
暫くしっかりとサボってました。
やはりRS弄りは楽しいですねー。
2013年6月25日 11:30
お疲れ様です!
黒々としたところが 黒々するのは きもちいいですね!
おいらは 2ドアなのですが ピラーのところが 虫食いみたく 凸凹で みっともないです^^;
見習わなければ^^; 汗
コメントへの返答
2013年6月25日 12:35
暫くぶりに弄ってみました。
もっとも叔父さんには黒い所しかペイント出来ませんが。
是非チャレンジして下さい。
2013年6月25日 12:49
キャプテンさん こんにちわ。

大好きなキャプテンさんの音信がみんカラから途絶えて数ヶ月…

眠れない日々が続いたのですが最近からんでいただいてうれしく思っていた次第でして。

そして今日のキャプテンさんの完全復活!

ぼく的にはサザンの復活より100倍うれしいです!

そして見事なペイント作業!

ここが黒々してると決まりますよね。
コメントへの返答
2013年6月25日 13:03
しどさん こんにちわ。
長い間サボっておりました。
あまりに叔父さんを持ち上げられても・・・・。
やはり車弄りは楽しいもんです。
2013年6月25日 12:51
ワタクシも窓枠は塗りました。

ホームセンター激安スプレー!!

意外と良く出来ました!
コメントへの返答
2013年6月25日 13:10
ヘビ仲間の白レスポさんも塗りましたか。やはりサッシは長い年月の間に灼けて下地が見えてきます。
マスキングが大変でした。
2013年6月25日 12:54
紅白のDRでいいですね。今度赤+赤ならべましょうね。
コメントへの返答
2013年6月25日 13:13
是非「赤単」並べてワンショット。
これは楽しみです。
2013年6月25日 16:55
こんにちは。
家のすぐ近くで白の4枚と、シルバーの
綺麗なHR4枚を良く見かけるんですが…
もしや?
コメントへの返答
2013年6月26日 8:39
三重県は鈴鹿市で今回ペイントした前期のDRに弟がのっています。
うちのHRはガンメタです。
たまにHRで鈴鹿に出かけますが。
2013年6月25日 20:01
こんばんは^^
お久しぶりです^^

ウチの近く埼玉なんですが、国道○6号線走っていたりしませんよね?
よく白の4枚鉄仮面が走っているんですよね〜?

塗装した所の完成写真が見たいです^^
コメントへの返答
2013年6月26日 8:46
おはよー御座います。
お久しぶりです。
残念ながら埼玉では、
奥方様が赤仮面に乗っております。
完成写真撮り忘れてます・・・。
2013年6月25日 22:47
お久しぶりでございます!

↑↑↑赤単、赤単もいいですね~♪
AT、ATも並べましょう(笑)
コメントへの返答
2013年6月26日 8:50
ホントに久しぶりで御座います。
是非「赤単」と「AT」を混ぜて並べましょう。
何台位になるか?
2013年6月26日 4:38
凄いですねドアサッシ意外と錆が出るんですよね
自分でやると大変だけど愛着が出るんですよね
コメントへの返答
2013年6月26日 9:01
ドアサッシはよくサビて困ります。
特にウェザーストリップが挟まる部分には水がしっかりと貯まります。
今回はその部分は見えませんので軽くサビを落としてシャシブラックをハケ塗りしました。退色したサッシ部分のみペイントしました。
2013年6月26日 13:07
錆の按配はどうですか?

僕のパサもはや16年目に突入しますが錆が全然ないんですよね!

まだまだ乗ります!
コメントへの返答
2013年6月26日 16:39
サビの心配の無い車が羨ましい。
サビと格闘、早くも20年・・・。



まだまだ乗ります!
2013年6月26日 22:46
お久しぶりです☆

僕も以前同じ所を自家塗装しましたがマスキングの方が時間掛かりました(笑)

次は僕の予備のグレー色のセンターコンソールを黒に塗ってください(爆)
コメントへの返答
2013年6月27日 8:19
お久しぶり。
そうです下準備のマスキングやらペーパー掛けに時間がかかります。
コンソール了解です。
 
彼女大事にしてる・・・?
2013年6月27日 0:41
お疲れ様です!

一家に30、3台・・・

基本ですね・・・

間も無く4台に・・・(超謎)

コメントへの返答
2013年6月27日 8:21
えっ。
一家に3台・・・・。
4台目・・・確かに謎。

プロフィール

「ようやく埼玉に帰っている間のブログを見終わった。」
何シテル?   10/05 12:41
キャプテン吹田と申します。DR30型スカイラインに乗り続けて早くも27年たちました。その間いろいろありましたが少しづつブログで紹介していきたいと思います。宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
2003年式 スーパーロングバンハイルーフ 4WD DX GLパック付き 塗色 エクセレ ...
日産 スカイライン 赤仮面 (日産 スカイライン)
1985年式 2000RS-XターボC 4AT 塗色013 現在、妻がメインで使用中です ...
日産 スカイライン キャパクラくん。 (日産 スカイライン)
1984年式 2000GT-EX ターボパサージュ4AT  塗色028 今年の夏、ある若 ...
日産 スカイライン 白仮面 (日産 スカイライン)
1985年式 RS NAエンジン 5F 塗色002 新車で購入、以来27年経ちました。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation