• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

853の愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

フロアマットかさ上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/671440/car/2156598/7590490/parts.aspx
前車もそうでしたが踵を付けたままクラッチ操作が出来ない、しかもミートストロークが長いディーゼル。
前回の様な加工は大変だし、ストロークが長い分同じ事を行なうとフロアにペダルが干渉すると考えられるので「どうしたもんかなぁ...」
アイデアは突然降ってきました(笑)
そうだ、フロアを上げよう!
2台目はゴムマットにしていてフチをマジックでケガけたので型取りは簡単でした。

素材は西松屋で昔買ったクッションマット、廃品利用ですw
2
赤丸部にロックファスナーを貼り付けてマットのズレを防止します。
3
自分の場合これを良く使っています。
4
クッションマット2枚バージョンと3枚バージョンの2通りを作り(接着剤で貼り合わせてあります)好みで2枚の方を選択。

そして先程のロックファスナーで固定。
5
最後にフロアマットもロックファスナーで固定して20mm程かさ上げして完成。

踵を付けたままクラッチ操作が出来るし足首の角度が楽になりました。

P.S
出来ればもっと硬質な素材に変更して、それと固定方法も純正と同じ様にしたいですね!
ディーラーオプションとかで作ってくれないかな~???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MTオイル交換

難易度:

ワッキーアーシングの施工

難易度: ★★★

フロアマット(リア)

難易度:

リザーバータンク交換(171,039km)

難易度: ★★

20240406_フロアマット(リア)型取り

難易度:

バックモニター!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月3日 0:05
こんばんは。
多い日も安心。重ねて安心。ホームセンター巡りお薦めします。
改良型楽しみですね( *´艸`)

100均樹脂まな板も色々使えますよ~(ハチロクのリアスプリングに敷いて車高調整してます)

今ならお安く見積もって50万円で縞鋼板でマット作りましょうか?(家族3号の入学金払って爆死しています)

コメントへの返答
2022年10月3日 20:41
お疲れさまです。

思いつき&やっつけ作業の割に効果が高いので、ソースは私で誰か製品版を作ってくれないかなぁ…アイデアを買って下さい(爆)

制作依頼したいですがコチラも株式投資で爆死中です!

プロフィール

「車中泊会場到着👋ひと休み💤」
何シテル?   04/23 03:11
意のままに操る事が出来るMT車が好きですが、その選択肢が次第に少なくなり…気付いたらフラ車に辿り着いていました☆ 気が合いそうな方々、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSタカギ オリジナルシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 02:40:52
Castrol フラッシングオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 09:13:41
禁断の,灯油フラッシングを行いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:45:28

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
まさかの2台目カングー、今度はディーゼルです。 クリーンディーゼル車のメンテナンスに疑 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2019.2 車遊びは止められない(笑) A31セフィーロの後継 「盆栽車」として埼玉よ ...
ルノー カングー ルノー カングー
2015年... デミオディーゼル6MTに心が揺らいでいましたが、 6MT&1.2ターボ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
出番は、少ないですがなかなか手放せません(*^_^*) 2015.9 一時抹消登録して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation