• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA129の愛車 [ハーレーダビッドソン エレクトラグライド クラシックツーリング]

整備手帳

作業日:2011年5月13日

ハーレーにSONY NV-U35ナビを取り付け③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
当初、電源はヤッコカウル左下にあるシガーソケットに簡単に接続してましたが、配線が長く(約1m50cm)余ってしまい配線の収まりがどうも気に入らないので手直しします。

エーモンのメスソケット(770円)を購入します。
2
配線はナビからハンドルに添わせ、タンク下を通しシート下までもっていき、リアテール配線から電源を頂きます。

※ハーレー共通配線色
(ACC=オレンジ/白)
(-アース=黒)
3
両ソケットを接続しシート下に納め、シートなどを戻して完了です。
4
※追加作業※
日よけの製作(5/18日)

ナビを走行使用してみた結果、日差しの加減で画面が見えにくい場合が多々ありましたので、簡易的に日よけを製作しました。
厚紙(ダンボールではなく)を形にし、雨対策も兼ねて液状ゴムスプレーで塗装します。
5
ナビ側面に両面テープを張り、製作した物を固定。
チョット紙が割れちゃいましたが、塗装色もつや消しでインパネにマッチしてます。

こんな簡易的な工作物でも十分に用をたします。
製作費はワゴンセールで買った液状ゴムスプレー代金150円ですみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ツアーパック ラッチ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

プライマリ&ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんからは基本記録用として運用してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警告音キャンセル設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 08:37:39

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
支払総額377万円 現金支払い305万円(下取り72万) 【メーカーオプション】 ・寒 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2020.10.31 知人が現行N-BOX(G/4WD)を新車購入するとの事で、ディーラ ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
イギリス・ラレー社のフルカーボンロードバイクCRーMです。 コンポーネントはシマノ105 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
平成15年購入のスズキキャリイから乗り換え。 購入価格:1,482,000円 キャリィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation