• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tocchinのブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

フェラーリの進化は止まらない!

ハイスピードの体験は富士の直線しかありませんが、まさに空力の極み、素晴らしい接地性でした。開けてもよし、閉じてもよしのオールマイティな車です。
続きを読む
Posted at 2022/11/28 22:25:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2013年06月17日 イイね!

久しぶりのFSWレーシングコース

久しぶりのFSWレーシングコース
久しぶりのFSW、いろいろレッスンを受けましたが、恐怖心が先立ちタイムは伸びません。 でも、ここのコースは本当に気持ちいい! 本日は以前もらった無料券で、みんなでピットA棟を使いました。走行開始はピットから!気分だけはまさにレーサー!楽しい一日でした!
続きを読む
Posted at 2013/06/17 22:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

虎の穴???(Naigel 少人数レッスン)

虎の穴???(Naigel 少人数レッスン)
巷で噂の(?)Naigel少人数レッスンに参加して来ました(http://n-igeta.jp)。 広場で単純な8の字を1速のみで走行。丸一日そんな事の繰り返しでした。 しかし、非常に奥深くアクセルのオンオフ、ブレーキング、ハンドリングを基礎からみっちり学ぶ事が出来ました。車の挙動がよくわかる! ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 01:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

FSWプライベートレッスン

FSWプライベートレッスン
今日はFSWのプライベートレッスンを受けてきました。 講師は、スーパーGTレーサーの竹内浩典さんでした。 非常に優しく、わかりやすく、丁寧にご指導頂きました。 午前中40秒そこそこだったタイムですが、同乗走行もして下さり様々なアドバイスを頂きました。 午後にはなんとベスト37秒1まで短縮。 へたく ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 00:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

ENGINEドライビングレッスン参加

ENGINEドライビングレッスン参加
初めてのドライビングレッスンに参加してきました。 場所は筑波サーキット。 午前中はジムカーナ場で、特設のオーバルコースで基礎をみっちり。 午後は1000コースで走りまくり、40周ほどをこなしました。 スピンも2回してしまい、いい経験となりました。 理論派でありながら、どことなく感覚的な講師のトムヨ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/08 00:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

初FSWスポーツ走行!

初FSWスポーツ走行!
初のスポーツ走行は、前日からわくわくドキドキでした。久しぶりに子供の頃の遠足の前日の気分でした! 友人のマリポ君に指南してもらい、1本目スタート、スマホでのラップタイムはベスト2分13秒??という記録 (これはおそらく何かの間違い)。シケイン手前では2速に入らなかったり、ウインドウが曇ってしまった ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 23:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

GT3なのに4シーター???

GT3なのに4シーター???
我が家のGT3ですが、その道に詳しい方は先日のブログでんんっ?と思ったハズ。 こいつのはGT3ルックなんじゃ・・・と。 そうですGT3は普通は2シーターですよね。しかーし、この車は本物GT3でありながら 4シーター化してあるのです。 これで家族の理解も得やすいという訳です。
続きを読む
Posted at 2013/02/16 01:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

GT3

GT3
GT3が来てからまだ1週間ほどですが、まだ十分に堪能してしない状態です。 やっと本日、首都高をグルっとしてきました。 感想はというと、速いっ!!の一言。簡単にいけない領域にいっちまいます。 まだまだ、十分にマニュアルになれていないし、アクセルベダルが遠くて、ヒール&トウも出来ない状況です。 ペダル ...
続きを読む
Posted at 2013/02/15 01:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

MB E350のその後

MB E350のその後
突然具合の悪くなったE350。 点検の結果、プラグがかぶった事により安全装置が働き、4番気筒がストップしたことが原因でした。 冬場は燃料噴射が濃いためプラグがかぶりやすいらしく、それを検知したCPUが気筒をストップさせるとのこと。 もう、こうなるとリセットするしか回復はないとの事。 安全なのか、不 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 00:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

次女との一日デート

次女との一日デート
本日は、家内と長女が学校行事で不在。 朝から次女と二人での行動です。 天気もいいし、今日はモデナを引っ張りだしちょいと視察のため八王子方面までドライブ! ランチは、次女の好物のマック その後、サーキットデビューに向けてレーシングスーツ、メットなどを調達するため、モノコレ東京店へ 無事、一式そろえ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/15 02:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フェラーリの進化は止まらない! http://cvw.jp/b/681927/46570263/
何シテル?   11/28 22:25
tocchinです。 趣味は家族と車です。休みが少ないため、なかなかゆっくり車に乗る時間がありません。そのため夜に出動する事が多いです。最近、周囲の影響からネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェドリフトin筑波 OLD/NOWの車載です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 01:23:22
5/22(水)本庄サーキット走行会 報告  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 01:22:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
乗換です。
フェラーリ 512BB フェラーリ 512BB
憧れのBBシリーズ 512BBiです。
フェラーリ 308 フェラーリ 308
初キャブレター
フェラーリ 512TR フェラーリ 512TR
初めてのネオクラシックでした。 大きい以外は非常に乗りやすかったです。 BBとの出会いが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation