• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

habasplの愛車 [メルセデス・ベンツ Vクラス]

整備手帳

作業日:2022年11月23日

走行30,000km弱にて原因不明の故障発生😰

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
路地を20km/h程度で走行中、交差点に差し掛かるところでブレーキに足を乗せると突如ABS作動時のキックバック💧
ハンドルセンター付近に戻りの違和感…
2
車を止め、エンジンON-OFFでリセットを試みるも今度はプレセーフ機能制限…
この症状はちょくちょく発生するも、今回は両サイドミラーの赤三角マークの常時点灯😰
3
ライトを出して、状況確認をすべくハッチドアを開けようとすると今度はドアが開かず😵
キーリモコンで試みるも開くことはなくウインカーが点滅するのみ、ハッチ内の工具は取り出せず
スライドドアを開けるとパワードア機能はせず、激重手動ドアへと…
原因不明の負の連鎖反応😭
誰か対処方法ご存知の方居ませんでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目の車検

難易度:

ポチガー取り付け加工

難易度: ★★

ベンチシートにアームレスト追加(2列目限定)

難易度:

インマニ、EGRクーラー周囲スス取り

難易度: ★★★

メルセデス純正ドリンクホルダー取付

難易度:

ATF簡易交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月23日 11:53
私も同じ症状が出てディーラーに連絡しました。メッセージとランプは直ぐに解除してもらいましたが部品交換という事で近々またディーラーに行く予定です。私の場合は保証期間内だったので良かったですが。
コメントへの返答
2022年12月1日 22:04
既に保証も切れておりまして💧
ショップへ行きOBD接続で調べていただいたところ、症状が消え
誤作動だったのか?と期待を持たされましたが、ショップを出て10mで再点灯
そのまま修理へ…です、、、
2022年11月26日 22:12
こんにちは
メッセージの状況から考えますと、ESP用スピードセンサの異常では??
コメントへの返答
2022年12月1日 22:07
ご指摘の通り
左前スピードセンサーの故障でした。
メカニック曰く
この年代のMBは、スピードセンサーの故障が多いとのことでした。

プロフィール

色んな情報交換がしたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Androidナビ取付 navifly n600 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 01:22:16
※パスワード Androidナビ取付②取付配線編【R172】【DIY】【SLK200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 00:26:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
E51エルグランドからの乗り換えです😙
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L375からの乗り換え モデル末期の最終生産分 新型発売5日前の納車
日産 シルビア 日産 シルビア
免許取って初めての車、毎週金土曜は峠に皆勤賞で出勤 3年で10万kmオーバーの殆んどが峠 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
MT載せ換え、オーディオ&ウーハー組んで、峠へと・・・ 青メタに赤パールの全塗装で、よく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation