• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーアイゼットなんとかの愛車 [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ルポGTI バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1


2018/9/5 251566km時交換。

交換前のバッテリー。AC Delco 20-60。
2015/2/10 212650km時に交換。

マイナスから外して、プラス外して、
固定ボルトを外す。

ルポ付属(トランクルーム内)のレンチで作業OK。

排気パイプ(チューブ)は外れてた。
2
VARTA シルバーダイナミック D15。
norauto Japan Yahooから購入。

プラス付けて、マイナス付けて、固定ボルトを付ける。

排気のチューブも付け直す。

バッテリーの排気口が反対側にもあるので、
バッテリー付属の塞ぐヤツでフタ。
VARTAのバッテリープラス端子カバーに付いてる。
3
排気口のチューブ。
4
交換後の反対側からの写真。特に意味なし。

エンジンが普通に掛かる。

エラー表示無し。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車3

難易度:

そろそろ補修かな

難易度:

メンテ記録

難易度:

まだ漏れてた。。(^^;)

難易度:

エンジンチェックランプ クリア(^^)

難易度:

クラッチレリーズシリンダーエアー抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルポのテールランプ交換。以前切れた時の2個入り(小糸)の残りを使用。」
何シテル?   05/14 13:38
ルポGTIは自分の車で、R1は家族の車です。 パーツレビューの星の数は、純正が基本的に5つで、他は3つが基本です。 4、2、1はないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
黒のLupo GTI。 2005年3月登録のアルミドア。 2024年1月で走行距離約2 ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2のSOHC CVT 4WD。 そろそろお別れ。 雪がグチャゲチャゴチャな悪 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ typeR 96spec。白。 96年に新車で購入から13万キロで現在所有 ...
スバル R1 スバル R1
2005年2月初度登録 型式:CBA-RJ2 グレード:R (DOHC NA 4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation