• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maeken_xBの愛車 [カワサキ バリオス]

整備手帳

作業日:2017年3月13日

クラッチまわり交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
購入直後(2016年7月ごろ)から、スロットル全開時に12,000rpmくらいで加速しなくなる現象がありました。
ゆっくり開けるとレッドまで回るという。
滑っとんちゃうかいうことでリフレッシュも兼ねて各プレート交換に挑みました。
 
カワサキHPでパーツリスト見れますが、部品番号載せておきます(^^)
 
13088-1057 プレ-ト(フリクシヨン) × 5枚
13089-1073 プレ-ト(クラツチ),T=2.0 × 4枚
13089-013 プレ-ト(クラツチ),T=1.6 × 4枚
92081-1033 スプリング,クラツチ × 4個
11009-1884 ガスケツト,クラツチ カバ- × 1枚
 
上記部品はバリオス / バリオス2 共通

取り外しにあたり参考にしたサイトのリンク↓
http://motorcycle.nomaki.jp/s-4.html
2
外していくとこの状態になります。
3
①まずフリクションプレート 13088-1057
4
②次にクラッチプレート【T=2.0】 13089-1073
5
③次にクラッチプレート【T=1.6】 13089-013
 
上記①②③を4回繰り返します
※各プレートはオイルを塗っておくといいそうです
6
一枚多いフリクションプレートが最後に残ります。
①②③は緑矢印の溝に入れていきますが、最後に残ったフリクションプレートは赤丸の浅い溝へ入れます。
7
スプリング4つを新しいものに。 92081-1033
8
最後紙ガスケット 11009-1884
入れてボルト締め込んで終了です。
お疲れ様でした!!
しかし!!なんと症状は改善されず(笑)
エアーを吸っているのか、スクリューの開度なのか。。
なかなか元気になってくれんバリオスくんです(^^)
リフレッシュできたということでプラスに考えます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステップ磨き

難易度:

ホイール塗装

難易度:

ヘルメットホルダー交換

難易度:

バッテリーカットオフスイッチ取付

難易度:

ヤフオクの闇タンク穴埋め

難易度:

リアブレーキオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ドラスタ84 俺も手ぇ振るのパクろう思いました(笑) 嫁さんがBRZのキレイさに感激してましたよ!! 機会があればハイタッチ、BRZの話も聞けたらと思います♪」
何シテル?   08/26 18:41
2005y scion xBに乗っています。 LHD × 5spd でUSな雰囲気を楽しんでいます。 1994y Kawasaki BALIUS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

サイオン xB サイオン xB
2005yモデルのxBです。   5速M/Tなので走りも楽しめます。 スカイラインを乗り ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんのスパーダ。 ホンダセンシングは便利、安心、快適ですね♪ カッコイイ走行写真は友人 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
1994y バリオスA4 2016.07.01 引き取り納車 2016.09.07 自 ...
日産 スカイライン おむけん号 (日産 スカイライン)
さんいちのおかげでいろんな人に出会い、いろんなトラブルにも遭いました。 xBの購入、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation