• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mノルの愛車 [レクサス RXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月29日

レクサス RX RS-R フロント車高調の微調整(4回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フェンダーからリムまでが調整前は約90mm
2
約5mm下げて85mmに。
3
85mmで前後ほぼ均等です。
けどリアは全下げですが、左右で数mmの誤差があります。
これは個体差なのか…
ピッタリ合わせるとなると右を数mm上げないといけません。
目視でわかるレベルではないのでそのままにしてます。
4
TRDは前下がりの方がかっこよく見えます。
たぶんサイドステップの形状のせいだと思います。
しばらくはこのままで過ごします。
5
先日とあるコーティング屋さんで一日撮影してまして、洗車やコーティングの沼を思い知らされました。
DIYでできるレベルはぜひともやってみたいところですが、もはや現代は力で擦って落とすのではなく薬品を使って化学反応で落とす時代。
揃える物も多岐にわたりDIYレベルでは到底無理なところまで来ています。
とても勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサス RX αチューン製 調整式スタビリンク取り付け(フロント)

難易度: ★★★

シート隙間埋めるやつ!

難易度:

足廻りの仕上げ(キャンバー)に関して質問、DMが多かったので残しておきます。

難易度: ★★★

アライメント調整(2回目)

難易度: ★★

レクサス RX αチューン製 調整式スタビリンク取り付け(リア)

難易度: ★★★

マフラーハンガーで乗り心地UP!?

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月29日 18:52
こんばんは😊
カッコイイです〜👍
ジェントルな仕様で車高も私好みです🤩
コメントへの返答
2023年6月30日 9:25
コウズィさんおはようございます☀
もうここらがDIYでは限界点かなと思ってます🤔😂w

プロフィール

「4日放置してもほとんどエア抜けしてない。
今回はほんとに完璧。
そろそろハードライン化計画進めていきます。」
何シテル?   03/27 14:47
失っていたみんカラIDを取り戻し10年ぶりくらいにログインできました。 今はRXとプリウスαに乗っています。 インスタとCARTUNEメインですがこちらも更新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

28Pドアミラースイッチ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:57:34
ロードストーム エアサス エアーバック保護スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 08:26:38
VIEWスイッチの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 08:15:00

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
Instagram "EMNOLDETH" https://instagram.com/ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
Zハイブリッド モデリスタフルエアロ
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
外観はカスタムせずにノーマルのままで乗るつもりです(たぶん) コロナ禍のため在宅にてLE ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2人目が生まれて、ミニバンブームに乗って所有したエスティマです。 家族思いのつもりが、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation