• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミまーちの"マチコさん" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年12月21日

プラズマダイレクトの取り付けとプラグの焼け具合①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
岡田さんのプラズマダイレクト、こんな箱に入っております。
2
箱の中身。
3
ほんでもって取り付け。

もうプラグが外れちゃってます(*^^)v

プラグの使用期間 
約2年
約2万キロ

汚ね~(>_<)
焼け具合はまあまあでしょうか?笑
4
プラグ新旧比較。

ニスモのものじゃなくても良かったんですけどね(^_^;)
5
そしてプラズマダイレクトの取り付け。

純正のイグニッションコイルの下側についているプラグブーツを取り外します。

こんなん取れるんですね・・・
全く知りませんでした・・・
6
プラグブーツの中身。

鉄心みたいなのが入っているだけなんですね(^_^;)

ちなみにこのプラグブーツ取り外すのがなかなか硬くて難儀しました・・・
7
そして合体!!(*^_^*)
8
取り付け!!(*^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【洗車記録】2024/6/14

難易度:

バッテリー交換 

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

空気圧チェック

難易度:

マーチニスモ充電しました

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早速入手!!
軽い・・・」
何シテル?   06/19 00:38
はじめまして!カミまーちです。 乗るたびに楽しくなるような車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ ニスモちゃん (日産 マーチ)
2014年6月7日に納車。 普段乗りとして購入しました。
トヨタ ピクシスエポック 軽 (トヨタ ピクシスエポック)
2012年12月15日に納車。 ダイハツ・ミライースのトヨタ版です。 普段乗り用とし ...
トヨタ カローラ カローラ (トヨタ カローラ)
実家の足車でした。 1.8なのでよく走ってくれました。 遠出するのには快適でした。 ...
日産 マーチ 黄色まーち (日産 マーチ)
親の車です。 自分の車を買うまではお世話になりました。 こいつで色々な所へ出掛けたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation