• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月14日

『世界でもっとも美しいクーペ』捕捉!!!!!!!!!!!

『世界でもっとも美しいクーペ』捕捉!!!!!!!!!!! 今日ふらっと近所を歩いていると

『世界でもっとも美しく過激なクーペ』と

言われたBMW 『M』635CSi(M6)を発見!!!!

現行の『M3』『M4』『M5』『M6』などの、

超高性能『M』シリーズのご先祖様です(笑)!


1983~1989製造なんで、

30年選手なんですね!!!!!

今見ても流れるようなデザイン!

しかもハイパワーエンジン!!!!!

最高ですよね(笑)!!!!




車体前後の『M』のエンブレムが輝いている

3.5リッター直6 M POWER 286馬力の心臓は


レースベースのBMW M1(写真右)から移植されたもの!!

ちなみに同世代の10ソアラは、170馬力ですもんね!!

いかに『ハイパワー』やったかわかりますよね(笑)!!!!


もちろんレースにも出場!!!!

『シュニッツァー』の、このカラーリングは

『超』有名ですよね(笑)!!!!!!

ただ・・・・ホモロゲの関係で・・・・

本来のDOHCヘッドじゃなくて、

SOHCヘッドになっちゃったんですこどね(汗)!!



30年経っても、『オーラ』は失せず!!!!

このM636CSiは、まさに過激かつ、美しいクーペ!!!!!

えぇモン発見しちゃいました(涙)!!!!


そんな『BMW M 635CSi』

皆さん!ご存知でしたかぁ??????










イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月の歩数は!
kuta55さん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

祝・みんカラ歴10年!
怪さんさん

当たるも八卦降水確率20%🌂
どどまいやさん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年3月14日 20:11
M1のエンジンを流用してたんですか~!
てっきりM1のエンジンはM1だけにしか使っていないんだと思ってました。

MカラーはこれぞBMWワークスって感じで好きですw
今年のGT300に参戦のMカラーのZ4がすごい楽しみです♪
コメントへの返答
2014年3月14日 20:14
そうなんですよ!
M1のエンジンをストリート板に
デチューンしたものなんですよ!
と言っても、
当時で286馬力は
強烈ですよね(笑)!!!

ちなみに
名車『E30 M3』の4気筒は
この6気筒から2気筒
切り落としたものですから!!!!

BMWってレースに常に専念してて
ぶれない姿勢がたまりませんよねぇ(笑)!!
2014年3月14日 20:24
やはり古い車でも現役で走っている車が沢山あるんですね(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年3月14日 20:38
この『M635CSi』は
どちらかとゆうと
『スーパーカー』の部類に
入りますけどね(笑)!!!!

やはり『美しい車』は
何年経っても、
ほんまきれいなボディライン
してますよねぇ~(笑)!!!
2014年3月14日 20:45
どんっ(衝撃)目ダッシュ(走り出すさま)

ベンベだウッシッシ指でOKワラ
↑こー呼んでましたよねうまい!
コメントへの返答
2014年3月14日 20:49
確かに!
我々の世代は
『べんべぇ~』でしたね(笑)!!

ちなみに大都会東京では
3シリーズを
『六本木カローラ』
って、ゆうてたようですよ(笑)!!
2014年3月14日 21:09
これはホントに美しいクーペですね、私の好きなクルマのスタイリング部門トップ3に入っています(笑)

アルピナとか、ハルトゲとかも人気でしたね(^-^)v
コメントへの返答
2014年3月14日 21:12
BMWの2枚と言えば
この型(E24)は外せませんよね(笑)!

アルピナ、ハルトゲ、シュニッツァー
当時の定番ですよね(笑)!!!!!
2014年3月14日 21:10
こんばんは。

流石ですね。自分は全然知りませんでした(汗)

あの頃の車はワクワクさせる何とも言えない魅力がありますね。
コメントへの返答
2014年3月14日 21:14
ただの『オタク』ですから(笑)!

やっぱ『レース』ベースの車は
筋肉質で美しいですよね(笑)!!!!

R32GT-R
初代インプレッサ
ランエボⅠ~Ⅵなんて
その典型ですよね!!!!
2014年3月14日 21:21
635はプラモで大量に作った記憶が(笑)
タミヤからシュニッツァー仕様とイエーガーマイスター仕様と
ノーマル仕様が発売されてましたからねぇ♪
フジミからはエンスージアストモデルで1/24が出てましたねぇ♪
全部作ったことあるなぁ♪
塗装するってことを知らなかった頃に・・・
コメントへの返答
2014年3月14日 23:04
当時はシエラとともに
タミヤから出てましたよねぇ(笑)!

ちなみに自宅のストックに
タミヤの『ミノルタスープラ』と
『ピューミニシエラ』『無限シビック』が
未だ未開封で・・・・化石状態に・・・・(汗)!
2014年3月14日 21:41
この頃のドイツ車のリヤスポ、今からみたら無塗装でチープにも見えますけどこれがあるだけで確実にカッコよく見えますよねヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
コメントへの返答
2014年3月14日 23:06
Gr.Aベースなんで
見た目シンプルですが、、
実用&機能性のあるスポイラーなんで
かっこよくみえちゃいますよね(笑)!!!
2014年3月14日 22:36
リヤスポイラーがGX71みたいです(笑
コメントへの返答
2014年3月14日 23:07
言われてみれば(笑)!!

でも全然、こっちのほうが、
先出し&高級なんですけどね(笑)!!
2014年3月15日 8:00
私も、タミヤの1/24?で知ってました。

635カッコいい。
コメントへの返答
2014年3月15日 8:11
内部が透け透けの
カラーリングが
懐かしいですよね(笑)!!!

やっぱ『名車』の
雰囲気ビンビンで
かっこいぃですよねぇ~!!!!
2014年3月15日 21:54
最近はBMと言うようになりましたが、当時はベーエムベーと言ってましたよね(笑)懐かしい車でサーキットの狼を思い出しました。
コメントへの返答
2014年3月15日 22:13
そうですよね!!
確かに昔は『ベンベー』
でしたよね(笑)!!!!!!

サーキットの狼のM1と同じエンジンが
この『M』635CSiに載ってるんですよ!!
2014年3月16日 16:04
美しいかどうかは、見た人感じた人の好みということで(汗)

M1のほうが自分は美しいと思います。
つまり、M1も好みが分かれますよね(滝汗)
コメントへの返答
2014年3月16日 21:34
ってゆうか、
そうゆうキャッチフレーズ
なんですよ(笑)!!!!!

M1もかっこいぃですが、
どちらかとゆうと、
クーペとゆうより、
スーパーカーの部類に
入りますもんね(笑)!!

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation