• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinky☆Driveの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2010年9月17日

ラゲッジルームランプ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 3列目使用時など後ろに荷物を一杯詰め込むと、場所柄既存のラゲッジルームランプは物で隠れてしまい夜間全く役に立たず・・・ 対策としてラゲッジルームの上部(リヤトリムパネル)にランプを増設する事にしました。
 使用するランプは、エクシーガのガラスルーフ付車セカンドシート両サイドに装備のスバル純正ルームランプをチョイス! といっても「ダイハツ銘」入りのパーツですが・・・

 ≪注文部品≫
 ● スバル純正部品
  84601YC010/ランプ アッシ ルーム ×1
2
購入したランプには接続コネクタが付いていません。 ランプ直差し可の適合コネクタ(090型TS/3P)の設置も考えましたが、ランプ設置の場所柄トリム裏のリブと干渉するので、コードを作業し易いランプ裏側に見えている基盤部に直接ハンダ付けして延長。 取り外し等の都合、エーモンの汎用4Pコネクタを設けましました。
 結線は「12V(赤)・アース(黒)・ドア連動(緑)」の3線で、ピンの配置はランプ本体を裏側を上にした状態で、コネクタの差し込み口に向かって右側から ドア連動・12V・アースの順になります。
ランプ本体表面にあるポジションマークに伴い、テスターで確認しました。
3
現使用の他のルームランプ同品、1チップSMD×12発 基盤タイプのLEDをセットしました。
安価な割りに照度が非常に高い、お気に入りのLEDです。

 LEDの基盤をルームランプ内に両面テープにて固定。
幸いな事にLED本体の幅はピッタリで特に加工は無し。
 なおこのランプはレンズ自体がシーソー式で動いて切り替えが出来る3P式のスイッチになっています。
※レンズ表面を 左側/ON、右側/OFF、真中/ドア連動
4
リヤ レール トリムパネルを車両から取り外し、ルームランプを埋め込む作業です。
 設置場所はリヤトリム中央部フロント側から約65mmの所。 後方側に「幅28mm×幅90mm」ほどの四角形に切り抜きます。 (大型カッターナイフ使用)
*切り欠き作業はパネル表面へのカットミス傷防止のため、裏側から行いました。
 確りと切り欠いたつもりでしたが、ルームランプの構造上どうしても挿入後ガタツキが出てしまいます。
 ランプ金具の有る側は切り抜いた部分の廃材を利用してカマセをしてパネルの板厚を厚くし、表からランプの傾き等をチェックしながら廻りをホットボンドで固定しました。
5
ランプの設置位置にシビアになる理由。
 リヤレールトリムはクリップで固定されていますが、車両側パネルとのクリアランスは画像の赤線まで・・・
追加するランプ裏側とのクリアランスは極僅かです。
 このランプをこの場所でフロント側に設置するほど車両パネルとのクリアランスがキツくなります。
最悪ランプの裏側が干渉してパネルが確り収まらず浮いてしまうかも?と言う事で特に前後の設置寸法には配慮しました。

*画像はランプ埋め込み後の状態です。
6
電源は既存のラゲッジルームランプからの配線も考えましたが、リヤゲートオープン時のみしか連動せず。 さらにランプにモード切り替えスイッチがあり、3列目のルームランプとしての機能と利便性を考えると、やはり電源は2列目天井のルームランプから取る事とします。
ここだとドアオープン時は勿論、リヤゲートオープンでも連動して点灯が可能です。
 そのため電源は以前リヤモニターのイルミの電源を取り出した際に設置した、中央ルームランプ配線に4Pコネクタ(エーモン/4P)を新設し分岐しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/700184/car/596618/1110155/2/note.aspx#title

←※スポンジを巻いたコネクタが分岐箇所
7
ランプ取り付け部まで天井内に3本配線を通します。
コードはリヤモニター付属の余剰線を利用。

 エクシーガ標準ルーフの天井裏はスカスカな(障害物がない)ので、1mくらいの針金に配線を固定し、中央のルームランプを取り外した穴から真っ直ぐ後ろに向かって通せば簡単に貫通できます。
8
天井裏を通した配線には更に3Pコネクタを設け、今後パネル外す際に切り離しができるようにして、装着したルームランプと接続します。
 後はパネルを元通りに戻して完成!
 懸念した車両側パネルと埋め込んだランプ裏側の干渉もなく取り付けできました。

 さすがエクシーガ採用のルームランプだけあり、埋め込んだ側のパネルとの色合いもバッチリ! 後付け感も無く、標準装備品と言っても良い仕上がりに大満足!!
 ラゲッジルームランプ兼、3列目用の照明としても重宝しそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDイカリングの取り付け🔧

難易度:

デイライトの取り付け🔧

難易度:

ポジションランプの取り付け🔧

難易度:

SICKSPEED取り付け

難易度:

外気温計センサー交換

難易度:

続・運転席パワーシートスイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月26日 13:34
こんにちは!

コレの部品を発注しましたので、近々Pinky☆Driveさんの
整備手帳を参考に取り付ける予定です!
コメントへの返答
2011年5月26日 18:18
こんにちは!

取り付け楽しみですね。

こんな整備手帳でも参考になれば幸いです。

プロフィール

  Pinky☆Driveです。  基本純正の良さを生かして、オンリーワンな自分色の車に仕上げるため、日常の整備を含め、なるべくお金をかけずコツコツDIYで車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:メンテナンス
2023/05/07 14:52:33
 
カーナビ/カーAV総合|Panasonic 
カテゴリ:カーナビ・オーディオ・ビジュアル
2022/09/07 08:03:39
 
株式会社コムテック COMTEC 
カテゴリ:電装品・アクセサリ
2018/05/24 23:57:27
 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
 2021年1月10日 注文 2021年2月7日 納車   Gターボ / 2WD シャ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 フィット ハイブリッド・S ホンダセンシング(FF/DCT_1.5) カラー:ルナシル ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 2022年11月13日 スズキ ジムニー JB64W XC_AT 予約  ボディーカラ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 ワゴンR 5代目/2型(~2014.8月/MC前型) 2014年5月登録で走行距離5k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation