• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiropu@bnr32の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2012年4月29日

ALPINE サブウーファー SWE-1500 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーディオハーネス20Pとハイローコンバーターを準備します。

ちなみにウーファーに標準でついている配線を使用してアンプのリアスピーカーの配線に割り込ませてみましたが、なぜかリアスピーカーもウーファーも小さな音しか出なくなり、ネットで検索しましたが同じような症状で悩んでいる人が居るようでした。オデはリアエンターシステムが付いているとリアスピーカー音量を絞る機能が有るようですが、そのせいなのでしょうか?
フロントに繋ぐとスピーカーもサブウーファーも音は出ます。

いろいろめんどくさくなりハイローコンバーターを使ってフロントスピーカーに配線することにしました。
2
ハイローコンバーターの線とオーディオハーネスのフロントスピーカーの配線の色は同じだったのでそのままタップを使って留めました。
3
繋いでみて動作確認。問題なくズンズン鳴ります。
4
RCAケーブルは家の引き出しに有ったビデオ用w 

黄色余ってるんだがw
5
低音がズンズン響きます。
小さいながらも必要十分です。

音質調整でフロントだけ、リアだけとスピーカーを切り替えながら調整しましたが、オデのリアスピーカーは後ろの座席の足下に有るせいかなんか音が聞きにくいですね。

なんかちゃっちい音しか出ません。まーいいや。

ノーマルとは雲泥の差になった事だし。
6
車いじりは常にサンダルなんだが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席インナーバッフル交換

難易度:

バッフル交換、運転席側

難易度:

DSP,スピーカー交換

難易度: ★★

RISE USB取付

難易度:

3列目スピーカー取り付け

難易度: ★★

Amazon Firetv Stick 4K MAX 第2世代導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hiropu@bnr32です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
5年間の中国駐在が終わって無事日本に帰還しました。。何が辛かったって自分で車を運転できな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
遠征先のSUGOサーキットでプレス試乗会を偶々目撃し一目惚れ。レース活動終了後、すべてを ...
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
バイクはやっぱりサイコーです。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
年に何度か日本に帰国する為、足車として格安車を購入。コツコツと直しながら乗っています。過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation