• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiropu@bnr32の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

オイル交換 Castrol EDGE 5W-40 (11109km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まではディーラーでの点検時に純正オイルでお願いしていましたが、例の出入り禁止を喰らってしまっているので自分で交換。

RBオデのオイル交換の整備手帳を見たらオイルフィルターの位置が解らなかったのでDIY派の人の為に載せておきます。

下に潜るまではアンダーカバー外さなきゃならないのか、奥に有ってめんどくさいのかとか、いろいろ考えていましたが、覗いてみたらドレンのすぐ横で、しかも下向き。

オイルもこぼれにくく、めっちゃ簡単です。
2
下にオイルパックリを置いてドレンボルトを外します。

ちなみに私は素手派です。

ドレンから抜けたらフィルターを外しますが、結構な量が出てきて結局手はオイルまみれになってしまいました。
3
カストロールの甘い香りの信者(2st乗りしか解るまいw)の私はやっぱり迷ったあげくにカストロで。

結構な値段がします。

フィルター交換しても4リットルでレベルゲージの中央よりやや下ぐらい。

問題ないですが、念のためもう1リットル追加で上限ぎりぎりでしたw
4
オイルフィルターは手で締めたあと、フィルターレンチで増し締め。

締め付けすぎは注意しましょう。

ドレンボルトのワッシャーは新品にオイルを薄く塗って交換。

フィルターのOリングにもオイルを塗って、あらかじめオイルをフィルターに注入してから取り付けます。

初期の油膜切れによるメタル類のカジリ防止です。
ま、おまじないみたいなものですが。
5
めんどくさがらずに漏斗を使って、オイルを入れます。

こぼしたりして後始末をするよりよっぽど楽です。
6
いろんな車をさわっているうちに、フィルターレンチは4つも貯まってしまいました。

今回はφ65の物が合いました。
7
懲りずにサンダルw

交換後の感想。

・エンジンのノイズがかなり減った。
・運転していてかなり静かになった。
・回転の上がり方がスムーズでトルクも若干上がった。
・車の出だしが軽くなった。

自分的には満足出来るオイルです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換記録

難易度:

ヘッドカバーオイル漏れ修理

難易度:

オイル交換

難易度:

オートマオイル交換

難易度:

冬→夏タイヤ脱着、エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hiropu@bnr32です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
5年間の中国駐在が終わって無事日本に帰還しました。。何が辛かったって自分で車を運転できな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
遠征先のSUGOサーキットでプレス試乗会を偶々目撃し一目惚れ。レース活動終了後、すべてを ...
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
バイクはやっぱりサイコーです。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
年に何度か日本に帰国する為、足車として格安車を購入。コツコツと直しながら乗っています。過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation