• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューロタン50mgの愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2010年6月20日

ポジションランプ、ナンバーランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「おりぽ21」さん、「ままぁぁ」さんの整備手帳を参考にポジションランプをLEDに交換しました。私にとってLED化は初めてなので最強スペック」ではなく、ミドルクラスのLEDを選択しました、今回はしまりす堂さんのT10 27灯拡散LEDです。装着後、非点灯状態(アップ画像、曇りの昼間)です、黄色いLEDがうっすら見えます。
2
近代的な輝き方になりました、また光量も十分です。横からだとうまく撮れなかった為、前側からです。
3
みなさんの整備手帳を参考にさせてもらいましたが、外側から攻めるとガーニッシュの取り外しに結構苦労されている様ですので、トランクの内張りを剥がしてナンバーランプのカプラー部にアクセスしました。カプラー部は樹脂の爪で留っていますので、左右(横)方向に摘むと爪が外れて取れます。今回はしまりす堂さんの18灯ナンバー灯用バルブを使用しましたが、これは発光部と本体間がフレキシブルに曲げられるタイプですので、スペース内に収まる様、曲げます。
4
拡大するとこんな感じです。曲げ方がヘタクソなのと、あと極性の問題より、私の場合、かなりナンバープレート側によってしまいました。
5
曇りの昼間での点灯状態です。
6
夜の点灯状態です、とても明るく満足です。内装のLED化も行いましたので次回アップします。
関連情報URL : http://www.shimarisudo.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Defi 油温センサー交換(センサー故障)174260km

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

洗車

難易度:

アコード 車検 22年目 179,136km

難易度:

CL7 フロントにキャンバー角をつける(CL1アッパーアーム流用)

難易度:

【自分用】HID交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ニューロタン50mgです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
高度なDIYは出来ませんが、みなさんの整備手帳やパーツレビューを参考に車いじりをしたいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation