• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらめきサンバの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2010年3月14日

ヘッドライト、バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
室内のボルトを緩めて(まだ完全に外さない)、ヘッドライトユニットを中から押すと外れます。

ウインカーと車幅灯は時計回りと逆に回すと取れますが、車幅灯はきつく閉まっているのでプライヤーなどを使って回します。

LEDは極性があるので、点灯するかチェックしてからはめます。

左側からのほうがやりやすいので、コツが分かってから右側へ。
室内側のカバーを付けて終了。
カバーはちゃんとつけないと雨漏りするとのこと。

右のカバーは外すのも取り付けるのも手間が掛かる。


2
向かって左がノーマル、右が中国製ハロゲンバルブ。ポジションはLED球。

青みがかってますが、光量は見た目では分かりません。

HIDも考えましたが、それほど夜は乗らないので、
費用対効果を考えればハロゲンバルブで十分だという結論。

なにしろ格安\980ですから。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントウィンカーバルブ交換

難易度:

黄色から透明

難易度:

ヘッドライト 研磨・塗装

難易度:

ヘッドライトメンテ

難易度:

テールランプ•バックランプLED化

難易度:

フォグランプ取り付け④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター テールランプ・ストップランプ 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/710518/car/2890129/6703309/note.aspx
何シテル?   01/05 21:43
ちょっと前まで、バイク乗りでした。 オンはサーキット走行。オフはモトクロスとエンデューロレースもやりましたが、諸事情によりバイクは撤退。 途方にくれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マウンテンのBB交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 18:41:18
MAXXIS ランチェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 20:43:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
デリカから乗り換え。主に自転車を積んでますが、前輪外せばなんとか立てて載せられます。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
サンバーを雪道で自爆したので、中古のデリカに買い換えました。 4WDでデフロックもあり、 ...
スバル サンバー スバル サンバー
以前は、モトクロスのトランポに使っていましたが、諸事情によりバイクは手放しました。 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation