今週末は三連休だというのに土曜日に健康診断、日曜日は午前に所用があったりと、まともなドライブに出かけることができず・・・
そんな週末に限って天気が悪いというタイミングの良さではありましたが^^;
しかも、この連休前の金曜日の夜、会社から帰宅しいつものようにバックで車庫に入れようとしたら、豪雨の中だったからか目測を誤り歩道の切り下げ部分ではない所から勢いよく突っ込んでしまい、大きな段差を乗り越えたことで強い衝撃が(汗)
車が無事なことを祈ったが車庫に入れて車の外回りを確認してみると・・・

左リヤタイヤのサイドウォールが破損し、ごくごく僅かではあるがエアー漏れが(汗)
ホイール自体は歪みも傷も無くひと安心。

そして足回りも覗き込んだ限りは特に損傷は無さそう。
夜遅かったということもあり何もすることができなかったので、とりあえず放置して翌朝状況を確認してみると・・・

エアーが完全に抜けタイヤがペチャンコになっていることも覚悟したが、意外に漏れていなかったのか見た目は変わらず・・・
すぐにでもディーラーに持っていきたかったが、この日は自身の健康診断があったので検診を終えた昼頃に急いで帰宅し、タイヤの状況を確認してすぐにディーラーへ。

数値的にもさほど減っておらず、右側との差は僅か3kPaだけ。
しかも、自宅からディーラーまでの僅か数分の移動で207kPaから212kPaに増えるという^^;
とりあえず無事にディーラーに到着。

その後車をチェックしていただくと、タイヤ以外は全く異常は無くタイヤ一本の交換だけで済むという結果に。
しかも保証が効き自責一万円のみで交換が可能という♪
装着されていた標準タイヤがマイナーなメーカーのタイヤ(MAXXIS Premitra HP6)なこともあり在庫が無いのではないかと思ったが、確認してもらったところ在庫があり納期は連休明けの火曜日とのこと。
それでも車は預けなくてはならないので、それまでの数日間代車をお借りすることに。

G20の318i
2GCに比べると車内空間は広くゆったりとしていて落ち着きもあり、やっぱりこの3seriesを買えばよかったかなと・・・思ったり思わなかったり^^;
ぶつけた直後は無駄な費用と時間が掛かってしまう・・・と自己嫌悪に陥りましたが、覚悟していた出費は必要最低限に収まり、期間もこの数日間預けるだけという想定よりかなり短い期間で済んだことで、結果的に自身へのダメージは大幅に少なく最小限で済んだのが幸いしました♪
今後は自宅の車庫入れという慣れた行動でも常に慎重に行わなくてはならない、ということを肝に銘じます^^;
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2025/09/14 11:15:37