• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

ヘッドガスケット

ヘッドガスケット ヘッドガスケットです。 これはもちろん E5 用。

在庫してある部品を引っぱり出してきて眺めてるんです。

オーバヒートとかのトラブルがあった訳でもなく、『オイルライン部分のみ』が抜けてしまってオイル漏れが発生することってあるんですかね?

サンメカの自分にはこれ以上無理っす…、スミマセン。
経験豊富な識者の方にご意見をいただければと。








手当は間違いなく可能だと思います。 ガンバリましょう ♪



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/04/15 14:03:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

AW11
鏑木モータースさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 21:20
ファイト!!
コメントへの返答
2012年4月15日 21:54
ファイトいっぱ~つ! リポビタンD
元気ハツラツ! オロナインH… あれ?
2012年4月15日 23:10
外へオイル漏れ=ガスケットの端がバリっと破れて外に漏れる、ということですかね?
正直あまり考えられないかな・・といったところです^^;

ヘッドが歪んで水のラインにオイルが混ざったり、燃焼室に滲むトラブルが定番ですが・・・
スッキリ解決させたいですね!
コメントへの返答
2012年4月16日 12:55
そうですよね、やっぱり。

お聞きした限りエンジンは元気そうなんで何よりですが、逆にそれが変な感じで。
定番以外のことが起こっちゃってるのかしらん?

ショップへゴーッ! をお勧めしました。
その前に押しかけちゃいます? (笑
2012年4月16日 5:46
ガスケット交換のハズが、結局エンジンフルオーバーホールになった事あります
たぶん、フルオーバーホール用のパーツは確保済ですよね?(^-^)
コメントへの返答
2012年4月16日 12:56
ありま、フル O/H とは大変なことに!
ガスケット交換を決めた最初の理由に興味アリアリです。

今回は B6T のお話しなんですが、E5 用はガスケット類は揃ってます。ピストン、同リング、メタル、バルブは… 計測してないんで、新品準備できてません (‥;)
2012年4月19日 15:06
>定番以外のことが起こっちゃってるのかしらん?

おどかさないでよぉ...

でも、ありがとさん!
コメントへの返答
2012年4月19日 19:01
定番だったらウォーターハンマー喰らってる可能性もあるのかな…?

定番以外でラッキーでしたね♪
2013年8月21日 22:05
私の今のエンジンは、PCVバルブからサージに戻るラインにエンジンオイルが結構出ていて、サージ内や燃焼室がエンジンオイルまみれになっていました。なので対策としてオイルキャッチタンクをPCVバルブとサージの間に挟みました。これが、すごいほどエンジンオイルが溜まる溜まる。最初メカニックに人がありえないと言っていたのですが、装着してから溜まったエンジンオイルを見て、一同「おーっ!」と。簡単にやれるものなんで、試す価値はあると思います。
コメントへの返答
2013年8月25日 12:02
は~い、という訳でウチのには装着済みです。
2013年8月26日 2:40
御見それいたしやした
コメントへの返答
2013年8月31日 19:01
えっへん! (^_^)

プロフィール

「今日は誕生日♪ http://cvw.jp/b/721764/47788208/
何シテル?   06/18 06:25
メンテしつつ地味に乗り続けていたらこの様に。 作業は可能な限り自分の手で。 部品、情報も乏しくなる昨今、相談できる先輩、背中を押してくれるお仲間が恋しくなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
『 マツダ ファミリア 1500XG セダン 』 BF5P という型式ですが A/T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation