• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!の"キャロちゃん" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2010年12月1日

(一日目)オイル漏れ解決作戦(パッキン系の交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いよいよ、大量のオイル漏れからおさらばするために以下の部品を交換します!


・タペットカバーパッキン
・タペットワッシャー
・ディストリビューター内のOリング
2
まずは、邪魔になるであろう物をすべてはずします。
3
続いて、最も激しくオイル漏れしていた、ディストリビューターのOリングの交換をしました。


①まずは、点火タイミングが狂わないようにするために、今のデスビの位置をマーキングします。そして、点火タイミング調整の時にいじる2本のボルト(T40のトルクスボルト)をゆるめて、はずす。

※トルクスボルトは星型の穴の開いたボルトで、緩めるには特殊工具が必要になる。
※デスビをはずすと大量のオイルが漏れて来るので、新聞紙などをMTケース上に置いといた方が良いです。

②マイナスドライバーでoリングをやさしくこじって外す。
※デスビのシャフトに傷をつけるとオイル漏れの原因になる恐れあり。

③新しいoリングにオイルを塗ってつける。

④マーキングに合わせて、元どうりに戻して完成。


今回は、デスビを取ったついでで、デスビキャップの内側の端子についた白い結晶みたいなやつをやすりがけして、軽く削りました。かなり摩耗してきていたので、近々交換予定。



変えたOリングは弾力がほとんど無く、硬化していました。
4
続きましては~
前々から変えたいと思っていた、タペットカバーパッキンの交換です!


①ヘッドカバーを留めている四ヶ所のボルトをはずす。

②とても固く張り付いてるので、軽くゴムハンマーとかで叩いたりしてから、引っ張って外します!

③ヘッドカバーから、古いタペットカバーパッキンをはずして、ヘッドカバーはパーツクリーナーで軽く洗浄しました。

④新しい、タペットカバーパッキンにオイルを塗ってはじの爪をはめるところに合わせてはめこみ、ヘッドに付けて、四ヶ所のボルトを対角線ごとで均一に少しづつトルクをかけていき、規定トルクまでトルクをかけていきます。


エンジン内が、スラッジだらけで手のほどこしようの無い状態だったらどうしようかと思っていましたが、以外と綺麗で、軽度のスラッジ堆積だけだったのでひとまず一安心です。
5
もう一枚パシャリ!

以外ときれいかも?
6
新旧タペットカバーパッキンを比較してみると、新しいやつはゴム特有の柔らかさがありましたが、それに対して、古いやつはまるでプラスチックのようにカッチカチで弾力がほとんど皆無でした。
7
別アングルからパシャリ!

柔らかさの差は一目瞭然です!
8
今日の作業は、準備とかたづけを含めて二時間位で終わりました。


明日は、点火タイミングをとる予定です。





→(二日目)オイル漏れ解決作戦(いろいろなついで作業)につづく!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンOIL交換+夏タイヤへ

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 13:57:43
❷流用でドアストライカーカバー2ヶ所追加装着(⌒▽⌒)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:43:36
静電気除去 静電気対策を勝手に考えた…① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:40:07

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation