• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@ae86のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

マフラー修理

マフラー修理明日で3月

そろそろ走る準備を、と思い、先々週の週末86からマフラーを取外して加工に。

AE111の触媒を86に装着しているので、市販されている86用のマフラーでは
フランジの形状が違う為そのまま装着する事が出来ず、去年は長穴加工で装着していたが
どうしても、排気漏れが直らず、今回フランジを購入し加工を行いました。

加工は自分でやろう。。。。。 しかし

ステンのマフラーはやったことがない。

その為、勤めている会社のプロにお願いしてみました。

フランジは鉄、パイプはステン上手く溶接できるの?と見学していたら、画像のような溶接

無事、先週土曜日に車に装着。

フランジのそりも無く、排気漏れもなくなりました。

サーキットいつ走ろうかな?

Posted at 2011/02/28 15:50:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年02月06日 イイね!

きれいに

きれいになりました。

本日、天気もそれなりに良かったので、我が家の車全部を洗車。

朝一から始めようとしたところ、屋根は凍っていた為結局10時くらいからやっと開始。

日差しは暖かいものの、水は恐ろしい程冷たく、現在しもやけ気味に。

86もエンジンを久しぶりにかけたので、近所をくるっとひとまわり。

やっぱり、86を運転するとほっとしてしまう。

二十歳の頃は、嫌いな車だったのに。。。





Posted at 2011/02/06 17:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月05日 イイね!

やっと

やっと仕事もひとだんらく。

ふと、パソコンに向かうとブログを今年は書いていなかった。。。

今日は、何年かぶりに、エンジンを降ろすお手伝いを。

86のエンジンは何度もやった事があるので、どこを外せば効率よくできるかは覚えているが

今日の車は、四苦八苦。。。。

だけど、時間を忘れて楽しいひとときを過ごす事ができました。

自分の車も、そろそろ走る準備をしましょうかね。

Posted at 2011/02/05 22:50:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「筑波2000 初走行EG6 http://cvw.jp/b/724037/44884244/
何シテル?   02/27 11:33
hiro@ae86です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴12年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 02:52:14
寒中デミオのリアスピーカー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:40:49

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86仕様 外観 後期トレノからレビンに変更 オーバーフェンダー3NO公認 URASフ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.8L  東北NO1に参戦していました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
VOXVOX
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5S 5Fマニュアル

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation