• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるタケのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

準備だぉ

前に使っていた車両を、箱だけ知り合いに譲るため、今日はSTIのロールバー外しとリアの足回りをノーマルに戻しました!

こやつも、早いところエンジンを降ろさないとです(^_^;)
Posted at 2010/04/12 00:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車体 | クルマ
2010年04月04日 イイね!

エアーバックの謎

家のヴィヴィ君にエアーバックが付いていたんですが、ステアリングを変更するにあたってボスが関係無さそうなんですよね…

普通、エアーバック車には専用のボスを使用すると思うんですけど、エアーバック用の配線が見当たらなかったんですよ(^^;)

しかも、エアーバックのコアを外したとき安全ピンらしき物を抜いたんですよねww

もしかしたら…このコアに衝撃を与えると爆発する仕組みになっているっぽいです。

と言う事はですよ。。。。

事故った時に、ステアリングに身体をぶつけてからじゃないと作動しないって事ですよね?

これって、安全装置としてどおなんでしょう(^^;)

ヴィヴィオだったら、このステアリングを付けるだけでエアーバック装着車になるわけです!

なんて安上がりなww

しかし、このステアリングを外した時の取り扱いは大変ですね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2010/04/05 00:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月03日 イイね!

☆初日記☆

☆初日記☆初日記です♪

開設が遅かったんで、だいぶ進んじゃってますが(^_^;)

いきなりそこかい!!って、突っ込みは無しでお願いしますw


今日の作業で、エンジン&ミッション&マフラー降ろしとハーネス全摘出が出来ました(>_<)

エンジンとミッションを付けたままメンバーを外さずに、一人で降ろすのは無理がありましたね(^_^;)
途中から見兼ねた社長が手伝ってくれて、知恵の輪の如く力ずくで降ろしましたw
4駆のミッションは降ろすのが難しいです(>_<)

これで、まずは一段落が着きました。
次週は、やり残した所が無いかのチェックとアンダーコートを剥がした跡を綺麗にしたいと思います!


こんな感じの日記です(^O^)
興味の有る方がいたら、気軽にコメント下さいね♪
Posted at 2010/04/03 18:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ヴィヴィオの魅力に引かれ、ついつい買ってしまいました!! 買ったのは、平成8年のM300で、パートタイム4駆のマニュアル5速車です。 今は、埼玉県に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
サーキット専用のつもりで制作しています(^O^) 徹底的に改造して、弱点を潰して行きま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation