• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide☆LMTの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2010年5月2日

ダイノックシートの貼り方の練習

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
よく見かける外装、内装カスタマイズですが、その3Mのダイノックシートのカーボン柄を貼るのを自分でやってみようと思いました。(今更ですが…)

もし、失敗しても取り返しが付く場所は・・・う~ん、ここしか無いか・・・
ドアミラーの内側の三角プレート。
HSにはそもそもカーボン柄は合いません。(^_^;)
2
三角のパネルを外し、表面を600番の耐水ペーパーで磨きます。
(ペーパーを掛ける前の写真を撮るのを忘れました)

シボが無いので、ペーパーを掛けなくていいような気もしますが、初めてなので、失敗する要因を少しでも排除しておきます。(^_^;)

水を付けながら擦りました。水分が乾くと白っぽくなります。
3
次にダイノックシートをパネルより大きめで裏側に回り込んで貼り付けられるように切ります。

今回はブラックカーボン色にしました。
一緒にガンメタカーボン色も買いましたが、ドアミラー裏側はブラックカーボン色が無難に合いそうです。
4
しばらく放置状態でしたが、作業を再開しました。 (^_^;)

今回、用意したものです。
瞬間接着剤は『アロンアルファ』の『プラスチック用』です。今回の内装パネルのPPにも接着できるタイプです。
また、結果から言えば、『3M スプレーのり99』は必要ありませんでした。
スプレーのりを吹くと泡状のため、ダイノックシートが浮いてしまいます。
その状態で、ドライヤーで暖めたら、シートがブヨブヨになり、1枚失敗してやり直しました。 むずかし~ (>_<)
もし、スプレーのりが必要な場合は、もう少し接着力が弱くても、接着剤が霧状になって吹き付けられるものが、良さそうです。
それが、3Mの55か、66なのか、77、はたまた88なのか分かりませんが… (^_^;)
5
先にパネルを『シリコンリムーバー』で脱脂しおきます。

ダイノックシートの接着面にパネルをそっと、置いて気泡やシワができないように、まず、平らな面を貼ります。
6
折り返して、パネルの裏面に貼り付ける部分をなるべく細かく、切れ目を入れていきます。
特にRのある部分は細かくしておいた方が仕上がりが良いです。
7
折り返しの部分を1片ずつ、アロンアルファで接着していきます。

写真左は最初に貼った方で、折り返し部分の切れ目が雑だったので仕上がりが悪いです。
右はその反省から、細かく切れ目を入れました。 (^_^;)
8
シート面です。
写真左はスプレーのりを使用したため、写真では分かりにくいかもしれませんが、表面がのりのため、ブヨブヨしてます。
一晩、経って固まった後でも、触ると表面が凸凹してます。(-_-)
(やり直しか?)
右はスプレーのり無しで、ドライヤーも使用しなかったので、きれいに貼れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

磨き

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日の準備中(^_^;)」
何シテル?   07/13 08:45
Hide☆LMTです。よろしくお願いします。 今年(2010年)の2月にレクサス HS250hを購入し、皆さんのブログを参考にさせて頂いてきましたが、見る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) インテリジェントキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 15:44:54

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
納車待ち中です。 2015年12月13日に契約し、ラインオフ予定が2016年3月22日 ...
レクサス CT レクサス CT
自分の車ではありません。(^_^;) 車いじり仲間のトーマス君のCT(納車前)です。 納 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2001年4月に購入し、現在も所有しています。 先日、9年目の車検を受けました。 まだま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分の車ではありません。(^_^;) リリーさんのZです。 時々、ウチのガレージで車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation