• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウタロウ+の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年10月11日

ドアインナーハンドル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
助手席のドアの取っ手の塗装が剥げていたのでペイントすることに!

■下地処理(サンディングで古い塗装を削り落としてから密着剤を塗布)
■黒のウレタン塗装を行い、硬化後に表面をサンディング

■ウレタンクリアに黒を5パーセントほど混ぜて、マット剤をブレンドして塗装
2
木目のパーツはマスキングしました!
3
他のドアハンドルと質感をあわせました。
4
完成!
※他の取っ手との色味を合わせる為に、黒を塗ったままで終わらせず、クリア塗料にほんの少し黒を混ぜたコーティングをすることで純正チックな「ぼんやりとした黒」にすることが出来ます!あとはマット剤の配合をいろいろと試して、他のドアの取っ手との質感をあわせて仕上げました!
5
オマケにオーディオのツマミも!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

C/Asport ディスプレイハンドレスト の取り付け

難易度:

ブレーキパッド交換(おそらく4回目)

難易度:

陥没ハザードボタン修理

難易度:

運転席窓およびセンターピラー付近のパキパキ音対策

難易度:

エアコンフィルター交換・エバポ洗浄

難易度:

アイバッハ スポーツライン(ダウンサスキット)装着の巻

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ポロ 精神衛生上6000kmで交換することに・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/733532/car/3030733/7804644/note.aspx
何シテル?   05/22 15:01
ほぼ20年近く乗ったGOLFから POLOに乗り換えました。 人生初のオートマチックですが、 クラッチ構造のあるDSGの変速は MTから乗り換えても違和...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプ、リアウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 22:51:37
エンジンオイルについて・・交換は6000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 20:53:16
[フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント] ウォッシャーノズル角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 13:25:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ほぼ20年近く乗ったGOLFから POLOに乗り換えました。 人生初のオートマチックです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2001年式のMTです。この頃よりESPが標準装備となり、そのためにアクセルがワイヤー式 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
初めて買った車が1976年式のビートルでした。純正はソレックスのシングルキャブです。走っ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年までの7年程乗っていました!ちょうど良いサイズで運転しても楽しい車でした!ハー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation