• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

約1年前に

かつお君から譲って頂いたセミバケをやっと装着しました…助手席に…\(>_<)/

これで助手席に座る人はしっかりとホールドされて走行中も快適に過ごせるようになりました( ̄▽ ̄)b

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/05/29 08:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

ロードバイクメンテナンス
kakatoさん

この記事へのコメント

2013年5月29日 9:42
おはようございます(≧∇≦)

これで、助手席もばっちりホールドしますね(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年5月29日 10:07
おはようございますo(^o^)o

運転席用にも貰い物のフルバケがあるのですがシートレールの加工がまだ終わらないので先に助手席にから交換しました(^_^; 3点ベルトでも体はシートに固定される筈です♪(^_^ゞ
2013年5月29日 13:22
逆www
コメントへの返答
2013年5月29日 18:51
いえいえ(^_^ゞ

これが正ですよ♪( ̄▽ ̄)b
2013年5月29日 21:40
こんばんはですww

何やらその1年間に何かのドラマがあったかもww
これで助手席に乗られる方も安心ですね^^
コメントへの返答
2013年5月30日 3:17
こんばんは♪(^_^)

お小遣いでレールを買うのに1年かかってしまいました(>_<) その間にフルバケ貰ったりタイヤ貰って交換したりで作業がずっと後回しになってました(^_^ゞ

次は左リアのハブベアリングの打ち替えと運転席の交換です♪o(^o^)o
2013年6月1日 13:29
助手席逃げられないプレ Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ
コメントへの返答
2013年6月1日 14:35
シートベルトの代わりに縄で縛り付けて…\(>_<)/
2013年6月1日 23:44
こんばんは。

なぜかS2000って左後ろのハブばっかり痛むんですよねぇ~

異音が出始めるのもいつも左です。。。

いつもハブベアリングを家の倉庫においております。。

何が起きてもいいように、とりあえず、イグニッションコイルとドライブシャフトはストックしておいたほうがいいですよ。。
コメントへの返答
2013年6月2日 16:58
ホンダ車はハブ周りが弱いですよね(>_<)

ドラシャとコイルもストック収集しておきます(`◇´)ゞ

前に乗ってた車がいつ止まるか分からないような車だったので今はまだ安心して動かせます♪(^_^ゞ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まさかの原因だったわ・・・ ハァ━(-д-;)━ァ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 08:46:53
久々のばぁば開店♪ ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 01:14:27

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
(`◇´)ゞ
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
エリシオンが不調となっていた為、入れ替えになりました。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
車体が大きいので洗車が大変です…(>_<)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
S2を修理中の時などに祖母の91スタを借用してます♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation