• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブロックMの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2015年1月24日

【VCDS】 デイライト(DRL)設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
VCDSにて、デイライト設定。
LEDのスモールライトをデイライトとして使用できるようにする設定です。海外では義務化されている国もあり、車両には機能として存在しているものの日本国内向けにはOFFになっているもののです。これをコーディングによってONにします。
2
[Select]
[09 – Cent. Elect.]
[Coding – 07]

Long Cording Helperを使用せず、「Corrent Cording」を「New Cording」欄へコピペした上で、3bite目(左から7と8番目)の値(80)を変更。

 「80」 初期値(デイライト機能OFF)
 「91」 デイライト機能ON(但し、ウインカー時には消灯させる)
 「11」 デイライト機能ON

とりあえず、機能ONだけの「11」にて設定。
3
次に、デイライト機能のON/OFFをMMIで表示させ車内で操作できるようにします。

[09 – Cent. Elect.] ->
[Coding – 07] ->
Long Coding Helper ->
Byte 3 Bit 5 set to 1

これで、車内からMMI操作パネル「Car」-「車両設定」-「エクステリアライト」の中に「デイタイムランニングライト」が表示されます。
4
各車のデイライトの中では明るい方だと思います。昼間明るいうちに識別させる為のものですから、スモールの点灯時に比べてもかなり明るいです。
5
暗い所だと、激マブです!
もう少し暗くても良いかな。



VCDS : ver.12.12
Audi A4 : B8.5(MY13)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検!

難易度: ★★

セッティングやり直し

難易度:

ナットカバー取り付け

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

OBD⑤A/C編[アイドリングストップ機能キャンセル]OBDeleven☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパーチャージャー http://cvw.jp/b/744633/47279657/
何シテル?   10/14 22:45
ねこと愛車と、あとはつれづれ。 基本は気ままに暢気にマイペースで。 お気軽にお声かけくださいましー♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
【車名】 model3 LongRange AWD 【型式】 ZAA-3L23B 【年式 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014/10/5納車  【車名】 A4 2.0 TFSI quattro S-Li ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008年~2014年9月
日産 グロリア 日産 グロリア
1999年~2008年
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation