• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cervo_SRの"覇王の卵" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2018年10月6日

ウォッシャー液補充[5.5](液漏れ疑惑→愛車無料点検)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
総走行距離 33,814km
前回補充からの走行 7,154km※
※実は今夏に在庫整理で500mlほど追加補充してあったため、通算5.5回目の補充とした。

雑談車載動画撮影中に吹かないことを発見し、即日補充。
新品の2LのGlaco撥水タイプをほぼ使い切った。
どうやらタンクが空になって居たらしい。

ウォッシャーやパイプの破損も疑われたので、その点は杞憂に終わったものの、ちょっと早すぎる気がする…。
2
前回交換時は「冬乗らずに1年持った」と記載がある。
うーん、やはり腑に落ちない。

ポタポタポタ・・・!?

漏れてないか?
(確かに少しはこぼしたけど)
3
試しに吹いてみて即時面を見てみると、奥にさらに大きなシミが!
(作動の瞬間を見たわけではないため、これは拭き上げた正常な排水の可能性もある)
4
前部の少量のポタポタも収まらないので、台風25号迫りくる中、故郷へ緊急ピットイン。
だってギャラコ勿体ないもん。
5
2時間かかるとのことで故郷に泊まって頂き翌日ピックしに行くと、「漏れ箇所見当たらず」とのこと。
そんなことないっしょ、ということで再度リフトアップしてもらって一緒に点検するも確かに漏れていない。

ウーム、これではクレーマーになってしまうではないか。
6
愛車無料点検と洗車もしてくれたから大人しく様子を見ることにした。

こちらの勘違いの可能性もあるし、お忙しい中恐縮なインシデントとなってしまった。_(._.)_

尚、車載動画はまたGoPro Hero6がやらかしすべてパーになりました★
そんな素敵な4連休2日目であります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブベルト交換

難易度:

中古車の傷痕

難易度:

ブローオフバルブ殺し

難易度:

時間調整式間欠ワイパーレバーに交換

難易度:

リアトー0mm目指して・・

難易度: ★★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

YouTubeサブチャンネルで自動車/MTB/車載カメラ関係を取り扱っています。チャンネル登録お願いします。 https://www.youtube.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコとETCの取り付け(移設) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 09:01:44
ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 09:43:21
ハスラー車中泊簡易ベッド作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 21:40:05

愛車一覧

スズキ ハスラー 林道のパンダ (スズキ ハスラー)
2020年、鈴菌歴は18年目に入り、愛車も4代目へと突入。 先進の「サポカーSワイド」搭 ...
スズキ アルト ターボRS 覇王の卵 (スズキ アルト ターボRS)
三代目愛車。長らくセルボの後継車不在で寂しかったところ、新機軸満載ながら完成度の極めて高 ...
スズキ セルボ 白い鷹 (スズキ セルボ)
二代目愛車。 エコ性能、ルックス、走行性能、装備、積載力をかなり高次元でバランスするたぐ ...
マツダ スクラムワゴン 走る食パン (マツダ スクラムワゴン)
初代愛車。2003年9月8日~2010年4月24日の約7年間使用。その広い荷室から、引越 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation