• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pa1_kb9tのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました結構前ですが、車を乗り換えました。
また三菱車です。(エンブレムだけですが・・・)

広いし、低燃費だし、結構走るし、いい車だと思います。
車に関心がない人に見せると、「三菱もこんな車作ってるんだね」と言われます(笑)。

タウンボックスは自分好みにカスタムして愛着があったので、親父に譲りました。
乗りたいときは、いつでも乗れます。

取り付け予定だった、光物は放出しようかと思います。
Posted at 2014/11/02 18:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月21日 イイね!

セブンカフェのアイスカフェラテ

鹿児島限定のアイスカフェラテ



カップにはミルクの粒と氷が入っていて、カップサイズこそラージですが、これにレギュラーサイズの量を注ぎます。


よくかき混ぜて、ミルクの粒を溶かして完成。


私は加糖しないほうが好みかな。
Posted at 2014/07/21 12:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

初めてみた電光掲示板



高速道路の電光掲示板。
”火山灰 走行注意”

ちょっと見にくいですが、文字の横のイラストも桜島?が爆発してますね。

他地域ではなかなか見られないのではないでしょうか。
Posted at 2014/02/13 14:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

ソリオD:2・・・・

三菱さん、またやらかしてますね。

HPを見ると・・・



各種装備の写真がミツビシ デリカD:2 ソリオですね。
Posted at 2014/01/11 13:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

かごでん出発

かごでん出発鹿児島市電(路面電車)運行100周年を記念して、観光レトロ列車「かごでん」が運行開始しました。

外装は木目調で、100年前の車輌を連想させます。

内装は木目調です。


他の市電はロングシートですが、この車輌は一部シングルシートになってます。


台車は昭和38年頃の車輌のものを流用してるので、操作関係は旧式のようです。


運行は土日祝日です。鹿児島に観光の際はぜひ乗ってみてください。
Posted at 2012/12/01 21:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

タウンボックスを所有してから、三菱車を乗り継いでいます。 車は人とかぶるのは嫌なので、今後も三菱車に乗り続けると思います。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
H30年式です。少しずつ弄っていきたいと思います。
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
H26.6登録 S AS&G FCM-City付きです。 乗りやすい車ですね。
ホンダ Z ホンダ Z
ミッドシップ、4WD、ターボ 色々楽しい車でした。
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
H21年式、今はなきM2、ドーンシルバー、オプションエンケイホイール車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation