• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kicochanのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

箱根芦ノ湖

箱根芦ノ湖通勤前のテレビで観た箱根のつつじ庭園にどうしても行きたくなり、好天の中出発。
朝起きるのがやや遅く、出発したのが8時過ぎ。案の定首都高大橋JCT手前から東名綾瀬バス停前まで20㎞の渋滞にはまり、前途多難・・・途中で引き返そうかなとも考えましたが、せっかくだし・・・と我慢しつつドライブ続行。
何故かカーナビで箱根新道須雲川ICから旧東海道に誘導され、狭く曲がりくねった道に悪戦苦闘しましたが、途中甘酒茶屋や旧東海道らしい山中の街道も見れて新たな箱根の面白さを発見(車を停めるところがなく、写真は撮れませんでしたが)。
目的の小田急山のホテルに到着したのは丁度12時頃。駐車場を心配しましたが、臨時駐車場に誘導され、スムーズに入ることができました。
   
そして、つつじ・シャクナゲ庭園ですが、期待通り圧巻の風景が広がります。富士山もやや霞んではいますが、しっかりと背景に映えています。さまざまな角度から数えきれないほどの写真を撮りました。やや高台にあるシャクナゲ園もなかなかでした。
   
 
園内のチャペルでは結婚式も行われていて、正に華やかな雰囲気を目一杯楽しみました。
一旦庭園を後にして、せっかく芦ノ湖まで来たので、周辺を散策。



すぐ近くにある箱根神社にお参り。参道の両側に立つ多くの杉に囲まれた本殿は霊気を感じる厳かな雰囲気でした。湖畔に立つ平和の鳥居も良い雰囲気でした。
 
湖畔には森林浴を楽しむ歩道が整備されており、あてもなく元箱根方面に散策。コンビニでお弁当を買い、爽やかな風の中で昼食。何を食べても美味しいですね。
   
ホテルに戻り、もう一度庭園を散策後、仙石原経由御殿場ICから帰途につきました。仙石原もススキのイメージしかなかったですが、青々とした高原でまた違った感動を覚えました。

爽やかな新緑の中、気持ち良いドライブでした。

走行距離:278.5km、燃費:27.0km/ℓ
Posted at 2012/05/20 22:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月05日 イイね!

館林つつじが岡公園~茂林寺

館林つつじが岡公園~茂林寺珍しく荒れた天気が続いたGW後半戦・・やっと天気が回復したこともあり、いざ出陣。渋滞を避けての近隣ドライブとのことで、館林つつじが岡公園に行ってきました。
  
お蔭で渋滞も殆どなく10時前に到着。公園の周りは区画整理された綺麗な住宅が建ち、その間の遊休地が無料駐車場として開放されています。公園の入場料もピークの600円となっていましたが、何だか払わなくてもどこからともなく入場できるような気もして、なんか緩やかな雰囲気です。
お目当てのつつじはさすがにこの数日の雨でピークを過ぎてましたが、まだ十分に楽しめました。つつじもこんなに種類があるんだと驚きの連続でした。
    
意外と広い公園では家族連れの人たちが思い思いでゆったりと休日を楽しんでいました。
    
つつじが岡第二公園から鶴生田川方面を散策すると、川に無数の鯉のぼりが風に吹かれて泳いでます。今年はどうも鯉のぼりに好かれているようです。旧秋元別邸、城沼湖畔を散策し、芝生広場で昼食。コンビニ弁当でしたが青空の下で食べれば最高の御馳走ですね。
     
食後もゆったりと公園を散策し、つつじが岡公園は終了。次の目的地の茂林寺へ・・
茂林寺は応永33年(1426年)に建立された曹洞宗の名刹です。と言うよりも分福茶釜のお寺として有名なところです。応仁2年(1468年)に建立された総門をくぐると21体の狸像がお出迎えです。そして山門をくぐると茅葺の立派な本堂があります。300円払って本堂の中を拝観すると、そこにはしっかりと分福茶釜が鎮座していました。本当に実在するとは初めて知りました。福を分けていただけるようしっかりとお祈りさせていただきました。
 


    

茂林寺の奥は広々とした茂林寺湿原があり、昔と変わらない穏やかな風景が広がっていました。

初夏を思わせる好天の中、自然と歴史を感じることができた、充実したドライブでした。

走行距離:106.8km、燃費:24.0kmでした。
Posted at 2012/05/05 19:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月29日 イイね!

ひたち海浜公園~竜神大吊橋

ひたち海浜公園~竜神大吊橋GWドライブで以前から一度訪れたかったひたち海浜公園に行ってきました。
この時期はみはらしの丘一面に咲くネモフィラが見頃とのことで、朝7時過ぎに出発。外環~常磐道で約2時間で到着。渋滞もほとんどなく快適なドライブです。
開園直後に到着にも関わらず、公園の大駐車場は満車。臨時駐車場に誘導されましたが、結果として入場口には近くて良かったです。
いや~広々とした公園ですね。どこから回ろうかと思っていたら、入口すぐのところにチューリップガーデンがありました。
いやはやこれが凄い!170品種270万本のチューリップが満開です。それはもう息をのむ美しさです。気が付いたら数えきれないほどの写真を撮っていました。GW中は見頃と思いますのでお薦めです。
    
中央の池を挟んで、チューリップガーデンの反対側にはスイセン畑が広がっています。こちらはややピークを過ぎたところですが、遅咲きの桜と相まって良い雰囲気を醸し出していました。
    
そして奥に進むと、いよいよみはらしの丘です。噂通りの見事な景色です。一面涼やかなブルーのネモフィラが咲き誇っています。人が多すぎるのがやや残念でしたが、丘の頂上まで花の間をゆったりと散策し、心地よい風と共に爽やかなひと時でした。丘の上からは太平洋が見渡せますが、海岸沿いの無機質な港の風景はちょっと残念でした。
    
その他、菜の花畑やファミリー向けの遊園地等1日十分に遊べる施設ですね。
  
午後早々に公園を後にして、もう一つの目的地である同じ常陸太田市にある竜神大吊橋に向かいました。ここは奥久慈県立自然公園に位置する竜神峡に架かる歩行者専用としては本州一の吊橋です。橋のたもとの駐車場はさすがに満車でやや下にある第2駐車場に停め5~10分歩くと、吊橋に到着です。
この時期は鯉のぼり祭りとして、数えきれないほどの鯉のぼりが吊橋と並行して、峡谷の空に泳いでいます。橋の途中には定番の透明な床もあり、吊橋独特の揺れと共にそれなりにスリルがあります。
橋を渡ってから、渓谷に降りる遊歩道があり、下から見上げる吊橋と鯉のぼりもなかなか良い景色でした(ただ・・階段がきつすぎです)。
    
ひと汗かいて橋を戻り、地元の農家の方が出店している屋台で天ぷらそばを頂きましたが、美味しかったです。
春爛漫、本当に心地よいドライブを満喫することができました。



走行距離:336.8km、燃費:28.1km/ℓ(暖かくなって燃費も◎でした)
Posted at 2012/05/04 22:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月08日 イイね!

三保の松原~久能寺東照宮~日本平ドライブ

三保の松原~久能寺東照宮~日本平ドライブ春爛漫・・久しぶりのロングドライブでお花見を兼ねて静岡清水に行ってきました。
朝6時半に出発。途中首都高大橋JCTでやや渋滞しましたが、それ以外はスムーズに気持ちよく走ることができ、途中御殿場では来週開通の新東名を横目に眺めながら、春の日差しが気持ち良かったです。ただ・・春霞のお陰で富士山は顔を出してません・・まあいいでしょう
静岡清水に入り、まずは桜の名所と言われる船堀堤公園に向かいましたが、入口から大渋滞。あっさりと諦め、三保の松原に向かおうと思った途中に、風情のあるお寺を見つけ、立ち寄りました。
お寺の名前は「鉄舟寺」とのことで、元は久能山にあった禅寺だったそうで、武田信玄が久能城を築城した時にこの地に移設されたそうです。ゆえに鎌倉時代からの歴史があり、風情があるはずです。明治に入り廃寺になったが、山岡鉄舟が再興し、今に至っているそうです。裏山を登ると千手観音堂があり、ここから清水市街が一望できます。偶然でしたが良いスポットを見つけました。 

次に訪れた三保の松原は日本新三景の名勝地で、これまで訪れたことがなく、いつかはと思っていた場所です。広々とした砂浜にまさに松原が広がり、気持ちの良いの一言です。海岸では地元の小学生が地引網を行い、たくさんの魚が獲れてました。
      
御穂神社から浜に向かって続く「神の道」の先に名跡「羽衣の松」があります。平成20年に世代交代しており時代の流れには松も勝てないですね。先代の松の根元には新たな芽吹きがあり、早くも次の世代が顔を出していました。
丁度お昼前になったので、事前に調べておいた清水港にある清水魚市場へ・・ここの鮪仲卸「みやもと」で本マグロ丼とアナゴの天ぷらを頂きました。味は・・もう言うことはありません。二品で1700円とお昼にしては贅沢ですが満足の一言です。
    


お腹もいっぱいになり、次の目的地久能山東照宮へ海岸沿いの国道150号(通称いちごライン)を静岡方面へ走ります。この辺りは昔社会科で習った石垣いちごが山の裾野一面に広がっています。国道から東照宮入口を左折しますが、左折直後お土産やさんの駐車場には入ってはいけません。駐車料金が1000円と高く、少し奥に入りいちご園の駐車場を利用すると500円(運良ければ無料?)で駐車できます。
久能山東照宮は本家日光東照宮より19年前に建てられた、桃山時代から江戸初期の代表的な建築物です。麓から1200段の石段を登ると、眼下には見事な眺めの駿河湾が一望でき、家康が目を付けただけのことはあります。





建物も日光に比べるとひと回り小ぶりですが、正に江戸の雅そのものです。
    

さすがタミヤの本社がある静岡・・ガンダム徳川家康バージョンも飾っていました。
桜も満開で最高でした。





山を下りてひと汗かいた後に食べた石垣イチゴソフトも美味かったです。

東照宮を後に、最後の目的地日本平へ・・清水日本平パークウェイ(昔は有料道路でしたが今は無料です)を登っていると・・なんと富士山が頭を出していました。車を途中で停め、畑の中に入り駿河湾越しの富士山を暫し眺めてました。その後日本平の山頂に到着し、東展望台・山頂吟望台からもゆったりと富士山を眺めることができ、癒しのひと時を過ごしました。
  


下山時はパークウェイでなく旧道を通りましたが、道は狭いですが茶畑の間を抜ける道路で静岡らしくある意味お薦めのルートです。最後には清水エスパルスのホームグラウンド「アウトソーシング日本平スタジアム」も眼下に眺めることができました。

 

帰りの富士川PAでも富士と桜の良いショットが撮れました。

正に日本の春を満喫することができたドライブでした。
走行距離:435.2km、燃費:25.5km/ℓ
 
 
Posted at 2012/04/14 22:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年02月19日 イイね!

東京ゲートブリッジ

東京ゲートブリッジ先週開通したばかりの東京新名所「東京ゲートブリッジ」に行ってきました。
首都高新木場ICで降り、東京ヘリポート方面へ・・・意外とこの辺りは今まで来たことがないところです。左手に若洲ゴルフリンクス(こんな所にゴルフ場があるんだ・・)を見ながら、あっという間に東京ゲートブリッジのたもとの若洲公園に到着。駐車場に入れるか心配しましたが、混んではいたものの11時半頃比較的スムーズに入れました(駐車料金はちゃっかり500円)。
若洲公園から徒歩5分程度で橋の雄姿が見えてきました。ゴルフ場沿いに海岸が散策路になっており、しばらく歩くと東京湾が一望でき、舞浜から東京アクアラインが綺麗に見えました。ここからの東京ゲートブリッジは見事です。まさに恐竜が向き合っている姿で、丁度羽田から飛行機が飛んで来て、良いショットが撮れました。
    



橋のたもとに戻り、遊歩道に上がる昇降タワーに入りましたが、エレベーターと階段があります。当然に(気持ちだけは)若者の私は階段で昇りましたが、遊歩道は8階レベルにあり、結構息が切れました。



橋の上の遊歩道は気持ち良いの一言ですね。風もなく東京湾の眺めは最高でした。東京タワー、六本木ヒルズ、お台場、レインボーブリッジ、そして東京スカイツリーと、東京名所を贅沢に一望できます。また振り返ると、舞浜、海ほたる、羽田まで正に東京湾360度ビューです。
賑やかな橋上を対岸まで往復の散策で体も心も温まりました。


    


若洲公園に戻ると、多くの人がオープンテラスで休憩していました。コンビニでおにぎりでも買ってくれば良かったと後悔した次第です。
最後に橋を大井方面に渡り、環七をぐるりと北上して帰ってきました。


往復90kmの近場ドライブでしたが、まだまだ東京にも穴場はあるなと実感した、とても充実したドライブでした。
Posted at 2012/02/19 20:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「天竜川夢の架け橋でのワンショット」
何シテル?   11/24 21:20
3台続けてプリウス乗ってます。 2023年4月から60系Zアッシュでドライブ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kicochanさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 10:46:14
プリウスマニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/08 23:43:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3台目のプリウス。デザインもさることながら、全てが進化してますね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation