• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチクルのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

久しぶりのSPYだよん(^o^)v

久しぶりのSPYだよん(^o^)v最近また暑い変な秋ですね(>_<)
如何お過ごしでしょうか

さて、2ケ月振りのご無沙汰になりましたがSPY(静岡プチミーティング夜の繪)が今夜再開ですよ


過ごしやすい季節でイベントやら走行会が多くなってますね

次の走行会やイベントの話
イロエロな濃い~~話
進化したマシンを囲む
ヤツに会う
コーシーを飲む
飲みにイク日を決めるww

等々( ̄▽ ̄)

色んな楽しみ方があります

お天気が少々心配ですけどお時間がある方は是非

流石に夜になると涼しすぎる場合もあるので、念のために少し羽織る上着があれば良いかも知れませんね

秋の夜長の一時を過ごしましょう♪
Posted at 2013/10/12 11:40:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

ハチロクキング決定戦 第3戦 INスパ西浦

ハチロクキング決定戦 第3戦 INスパ西浦UPが遅くなりましたが(^^;

10月6日に行ってきました

そうハチロクキング決定戦に(^o^)


朝日をバックにいい感じ♪こりゃ楽しみだ!




サクさんと合流してスパ西浦に向かいます

新東名をブ~ンと走行してると、おや?チャンプGTO氏派遣!

とりあえず星飛雄馬の姉ちゃんのようにトラックの後ろからコソ~リ(笑)

てか、バレてるよww♪\(^o^)/

あは♪(^^*)じゃ一緒にイクよ~~ん


しばらくイクと・・・ガウガウ♪
鈴スカツーリングに向かうSHOCのブンタ兄ィ~達が(^o^)/

近くのPAで挨拶



おはようございます~
最近会えてなかったけど元気そうでナニより(^-^)v
お互い無事に楽しい一日になると良いね♪(^^)て事を祈り、ブンタ兄ィ~達とはココでお別れ(/_;)/~~


さぁ!イクぜ!

サクさんとGTOさんの相○翔子に挟まれて恋穴ドッキングww



そんな事してたらH紀との集合場所に到着

おはよう!今日はヨロシクね♪

では、少し買い出しを

まずGTOさんが向かった場所は雑誌コーナー

一番奥のwww♪( ̄▽ ̄*)

なので、すかさず [すぐにヤれる人とは!]のノウハウ本を勧めときました(爆)


『今日も元気だバナナがウマイ♪朝はやっぱりバナナだね!』byGTO(^o^)v

アレもコレもバナナも買ったしイキますか!

走り出してすぐに、さる吉っつぁんから電話が
さる吉 『どこにいるだ?』
ハチクル『日本』
さる吉 『wもうすぐけ?』
ハチクル『もうすぐだに!』
ハチクル『ナニ!?もう突いただ?』
さる吉 『おう!もう入ってるだに♪』
ハチクル『早いなw』
さる吉 『あれ?ヌイたっけ?』
ハチクル『ヌイただらw』
さる吉 『もう出たら?』
ハチクル『もう出たさ♪』
さる吉 『じゃ後で』
ハチクル『んじゃ後で♪』
地方弁丸出しの会話が終了ww



(このペースじゃ終わらんなww
少し積めてイキましょ( ̄▽ ̄;))



少し走って現地に到着♪

あれ?見たことある人が!?
おぉ!トレびん君!おはよう♪早いね!?今日はよろシコ♪


さぁ!荷物を降ろして準備!準備!




アナウンス [もうすぐ開会式が始まります~]

んじゃ向かうべ
って感じで、足の話をしながら向かいますww

GTOさん曰く、トウモロコシみたいに...

満場一致www



ピットで開会式が始まります

フンフンと右の耳で開会式の話を聞きながら、左の耳でコッチの話を聞く事が出来るスペックを皆で発揮しキャンギャル話で開会式終了ww

記念撮影の時にキャンギャルの横を狙ってたら傘に阻まれ激チン(T-T)


気を取り直して(笑)ピットに戻りゼッケンをぺたぺた

番号が
ゼッケン 10 H紀
ゼッケン 18 GTOさん
ゼッケン 19 サクさん

並べ替えると



いや~○



入れ○~



イク~





ピッタリですwww

H紀はちゃんと[~]を器用に切ってつけてる♪(GTOさん見習いましょうw)


レースの話がそっちのけっぽいのでこの辺りからww





まずはプラクティスから( ̄▽ ̄;)


しっかりグローブをハメてイメージトレーニング中ww



ニギニギ♪
ナニを揉んでんの?ww



てか今日は暑いな!!夏みたいだ!
タイヤ大丈夫かな?

私はエロティックホワイト号のエアー担当p(^^)q

天気は快晴!レミオ路面の温度も気になります(;´д`)

数周走って一度ピット

エアー確認!

指定の数値に合わせます

オネーチャンはゆっくり時間を掛けますが(笑)今回ばかりはF1並の早さで手を動かします

ハイ! 4輪OK!! ヾ(゜ロ゜;)



そして数周走ってまたピット



そうしてる内に短いプラクティスは終了

R.CRAFT若頭、きよちゃん、なるちゃんも到着

ピットに戻り、じゃあ次の予選はこうしよう!って対策を練ってると・・・


キャンギャル達もこちらが楽しそうにしてるのを見て入りたいようで(笑)ニコニコ笑顔でヤってきましたw

ハイハイ♪ココに並んで♪
んじゃまぁ写真を♪(^-^)v



少し時間があるのでGTOさんの所やA井さんの所にもオジャマして、あ~だのこ~だのと楽しく談笑したり





トレびん製焼きそばを皆で食べて精を付けたり


ネタをどうしようか考えたり


さる吉っつぁん夫婦は用事があるので午前中で撤収となったり(/_;)/~~


黒髭殿の夢の仕事の話したり(*^^)


黒ボンちゃんと・・・次出ちゃう?とか言ってみたりw



アッチコッチうろうろブラブラw






股~りとしてたら、もう予選が始まる時間に(;´д`)







ブリーフィングの時の注意点

『ヌかれる方よりヌク方にリスクがあるので注意して下さい!』

『股、ヌかれる方は気張らず素直にヌかれて下さい』(だったと思うが定かでは無い(;´д`))

んん・・・深いな



さぁ皆さん!頑張って頂きましょう\(^o^)/







タイムはもう少しで糞切り
温度とタイヤのたし算が厳しいですね(>_<)
みんな良いタイム出してくるな!
見ててワクワクする♪

なんとか予選も無事に終了


そのあとA井さんが出たN1見たり










しばらくマタマタ股~~りしてると



ん?もしや!?


すると、レッドツェッペリン !?いや、レッドエッペリン(笑)
赤いアルトに乗ったエリッペが2時間かけて登場

実物はお初のエッペリン♪(名前が違うぞ!?)
ヨロシクね♪(^-^)v

あ!んじゃアッチにサクさん居るんで♪

サクさんとH紀にも挨拶出来て、レドリッペリン(既に正規の名前でなくなってる(^^;)はご満悦の御様子(^^)



ちょっとまて!冷製に考えてみるとアッチもコッチもチャンプだらけやないか!?(@▽@)スゲーね♪






おっ!そろそろ時間だ!





さあ!ココからが本番のハチロクキング決定戦 第3戦のスタート



手強いアイチ~な皆さんの走りも楽しみだし、サクさんとH紀とGTOさんに頑張って、楽しんでもらいたい!



各自にエールと気合いと送ります!




浣腸の...あっ!間違えた(笑)
緊張のスターティンググリッド



サクさん 3番グリッド

H紀 7番グリッド

GTOさん 8番グリッド



ドキドキしながらの決勝スタート!!





1コーナーに飛び込む各車



さぁ!どうだ?

123コーナー抜けて立体交差から出て来たS字

サクさん 3番手

H紀は....おお!4番手にジャンプUP!サクさんのすぐ後ろだ♪

GTOさんもガンガンイケェェェ~~~~!!!


後半辺りから2番手とサクさんの間隔が広がりだした
タイヤの旨みが落ちて来た?

後方のH紀はなんとか後ろからのプッシュを抑えてる

GTOさんはオイル系が心配だって言ってたけど大丈夫かな!?


よ~しみんな!ファイナルラップだ!イケ~~!!!


結果は
サクさん3番手でチェッカー
H紀4位でクラス3位
GTOさんキープの8位


良いレースでした♪(^o^)
お疲れ様!!



この終わった後の顔って良いよね♪







ハチキンGT第3戦の表彰式



H紀...中指がww
こんな所まで攻めるなんてwww



初出場で表彰台!おめでとう!(^o^)



ピットに戻って最後にGTOさんに締めてもらいハチキン第3戦終了しました

スパ西を後にして新東名ネオパーサ浜松で食事とイロエロな話でまたもや盛り上がりました♪\(^o^)/




名残惜しいがココで現地解散となり熱く長い一日が終わりました




ハチロクキング決定戦 第3戦の主催運営関連の皆様、そして参加関係の皆様、お疲れ様でした(__)
Posted at 2013/10/10 18:18:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニヤリ♪( ̄ー ̄)@サク兄 」
何シテル?   09/22 18:04
気分、気ままなハチロクLIFEを楽しんでます これで通算4台目のハチロク 弄るのも好きですが、走る方が好きです よろしくお願いします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
程度は良い方かも知れない箱です 峠(やま)もサーキットも気持ち良く走れる様に作ってイキ ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
タイムセール1番乗り号
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわゆる80’s+α仕様 10年ぶりに人生2度目のエンジン製作 今回は耐久性を重視 だ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation