• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月22日

シルバーピジョン C200-II 修理備忘録 その9

みんな大好き、小調車、大調車。
ドリブンプーリーとかドライブプーリーなんて単語はまだ日本になかった時代。Vベルトを使った無断変速装置がピジョンの売りだったんですね〜

詳しくはホンダ様のこちらのサイトから。



とりあえず小調車から分解。逆ネジでした。漢字で「逆」って書いてあるかと思ったらなにも書いてなかったので残念。

どちらも結合位置があるようなので、マーキングしてからバラしたほうがいいかも。



噂の謎のスプリングも一応の形はとどめているけど。



もうサビでスプリングの体を成していません。機能としては、ウェイトローラーを外側に起こし続けるためのもので、エンジン始動時に勢いよく立ち上がって外壁に叩きつけられると都合が悪いので、このスプリングで押さえているらしい。



ピアノ線でなんとなく作り直し。



大調車はプーラーで挟んで縮め。



縮めて。



内側のCクリップを外してから。



外側のOクリップを外し。



バラけたら。



玉の状態は良好。グリスは入っていなくてカサカサ。

写真ないけどすべて可動部はグリス入れ直し。
今回、クラッチは手を付けず。
ブログ一覧 | シルバーピジョン | 日記
Posted at 2019/08/22 14:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

妄想な日々4th🤣
VANさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation