• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-hiroの愛車 [カワサキ Z900RS]

パーツレビュー

2020年10月31日

DAYTONA ゴールデンパッドχ  

評価:
4
DAYTONA ゴールデンパッドχ
【再レビュー】(2020/10/31)

ブレーキタッチがイマイチだったのでブレーキーフルードを交換した所、タッチが向上しました。

低速60Kmぐらいまでは初期タッチから純正以上に立ち上がり、踏み込んでいくと強烈に効き始めます。
低速でリヤを引きずりながらコーナリングしていくような所では、慣れるまで効きすぎる感がありました。

80Kmくらいからだとリヤのみでは純正と同じぐらいですが、フロントと同時ブレーキだと速度の低下に伴い効きが増します。

やはり評判通りの良いパッドでした。
次はフロントも交換してみる予定です。
定価5,610 円
購入価格4,136 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴2 回目 (2020/10/27)のレビューを見る
1 回目 (2020/10/24)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

akebono / ディスクブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:554件

ENDLESS / TYPE R

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:539件

Winmax / ARMA STREET AT2

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:201件

DIXCEL / M type

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:5906件

ENDLESS / SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:467件

ASSO INTERNATIONAL / ASSOオリジナルリプレイスメント ストリートパット

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:146件

関連レビューピックアップ

ARCHI 車検専用バーエンド

評価: ★★★★★

GRANDTOUR アクセラレーターロックシステムEVO 22.2φ

評価: ★★★★★

自作 ステンメッシュリザーバーホース

評価: ★★★★★

DAYTONA(バイク) ブラストバリアーX

評価: ★★★

ネックスパフォーマンス スタンドフック

評価: ★★★★★

ドレミコレクション ライトアップステーキット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z900RS 41,667㎞ クーラント液交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/758907/car/2763183/7832310/note.aspx
何シテル?   06/15 11:17
hiroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTONA(デイトナ) ブラストバリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 12:50:23
カワサキ純正メーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 05:16:32
RS TAICHI スポーツ スリム サイドバッグ.40 RSB306 BLACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 04:51:53

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
スタイル・カラーリング・エグゾーストどれをとっても最高です。 車体は軽く、ヒラヒラ舞う ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
デザイン、運動性とも最高に気に入っています。 長く付き合って行きたいと思っています。
ヤマハ ドラッグスター1100 ヤマハ ドラッグスター1100
スタイルに惚れ、2000年に購入しました。 ストロークはスクエアなので、鼓動感は乏しい ...
ヤンマー ヤンマー管理機 ヤンマー ヤンマー管理機
会社の人から2万円で譲りうけました。 マフラー塗装やらボディ磨きなどして、みちがえるよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation