• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKADENの愛車 [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2013年5月7日

DPFフィルター 噴射ノズル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
近頃、DPF表示がよく点灯するようになり、点灯したままごまかして走りすぎて点滅表示となりディーラーでしか対応できないと言われる。

さらにディーラーまで50km近く走って行って対応してもらうと、エラーログにDPFが詰まりやすくなっているということが判明

10年20万kmまでの延長保証となっているからと言う事で現在が8年17万kmと交換するにはちょうど良い機会だと言う事で対応をお願いする。

DPFフィルターと噴射ノズルの両方を一緒に交換
10万kmていどのときに噴射ノズルの清掃をしていただき(これもクレーム対応)かなりガラガラ音が静かになった経緯もあり、やっぱり静かになりました。
ただ使っていると音が大きくなっていっても気になりませんが修理が終わったあとには新品の頃は静かだったと気づきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー施工一か月点検

難易度:

ステアリング・傷補修

難易度:

Bongo:エンジンオイル交換2回目(16374km)

難易度:

HUD装着

難易度:

コンデンサチューン

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NAKADENです。よろしくお願いします。 スズキのSX4が遊びよう 仕事用はマツダのボンゴです。 工作機械の修理屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
自分で出来る範囲でいじってます。
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
道具をいっぱい積んでます。 車をイジルにも便利・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation