• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーこーの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2020年7月15日

MR-S リアブレーキ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左後輪ディスクブレーキから走り始めにキーキー音が出始めたので、修理書通りに分解しました。下側のM8×100L位のボルトを外し、上側のリニアベアリングを中心に跳ね上げると書いてあるが・・・。ハンドブレーキ用チューブ継手がスタビライザーに干渉、これを外すとバネの与圧で室内のレバー側を緩めなければ再度組めない。継手固定ブラケットを少し緩め、なんとかパッドを外す分だけ跳ね上げる事が出来ました。ミニではこんな事は起きな~い。
2
A社のモリブデングリスをパッド背面とシムの間と摺動部に塗布。
3
ピストンを戻すのにA社のCクランプを使ったら、突然破損しビックリ。鋳物の破断面に異物があり不良品でした。KTC製にすれば良かった。
4
いつもは容易に組めるパッドは、限定されたスペースの為パズルの様。でも5分後に無事完了しました。正味工数は1時間でした~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

MOMOステ丸洗い

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINIConvertible MINI Convertible SOSコールバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/765134/car/2609117/7818060/note.aspx
何シテル?   06/02 14:57
ゆーこーです。MINIコンバーティブルとベスパGTS300とジムニーシエラに乗っています。よろしくお願いしま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2018年1月に早々と注文して5か月後に納車されました。キャプチャーと同じゲトラグ製の湿 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年1ヶ月待って本日納車されました。マイナーチェンジで3型になりました。
ベスパ GTS 300 Super ベスパ GTS 300 Super
アプリリアSR300MAXから乗り換えました。馬力は+1.8HP、トルクは+3Nm、車重 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初代GOLFディーゼルから、シボレーCelebrity、ポンティアックGrandprix ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation