• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マメけんの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

オーディオフルリメイクな毎日でした(^_^)/~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イベントに向けて急ピッチだった正体です(^^♪
以前のとってつけたマウントは卒業して大真面目に
やりました。超珍しく真剣にやったのでぐったり…(-_-;)

ダブルバスレフ?のダブル?とでも言うのでしょうか…
よく分かりませんがネット調べて
見た目も兼ねてこの形にケテーイ!!

バスレフのポートの中は…若干工夫が(^^)v
2
吸音材を貼ってます。グラスウールも少量。
なにやらバックロードホーンなるものが小容量でも
大きな音につながるらしくポートへの道のりは少しだけ
迷路にしてみました。
BOX容量は概算で約50L程度のはず…
推奨56Lだったんでやや小さいか?
3
このように全面開放はしていません。
ウネウネとさせてだんだんとポートの出口を
広くしていっています。

効果があるのかないのかは全く分かりません(笑)
4
BOX完成時。

とり合えずレイアウト決め。

試しにこの時点で音出ししてみましたが
以前とは雲泥の差です!(^^)!

ルームミラー揺れてました(爆)
5
アンプです。ウーファー用300w×2chで使用。
仮設置です。

水平にマウントする予定が入りませんww
仕方なく一工夫して斜めマウントに決定!!
6
キャパシター底板を作成して
こちらも仮設置。

アースブロック、ヒューズBOXもここにセッティング予定。
7
ここにはアルパインアンプが納まります。

フロント、リア用スピーカー4つを2Ωで鳴らしきります。
フロント、リアはともにインフィニティのkappaです。
デッキの音とははるかに違います。
8
このようにマウント予定。

まだまだ前半。
ここからがとても長かった…(-_-;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンテナ交換

難易度:

またまたオーディオパネル加工!続き!!

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

KASHIMURA KD-255 Smart Car Player

難易度:

BOSEユニット ちょっと制振

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラムはじめましたwww」
何シテル?   05/22 21:00
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

snow board 
カテゴリ:ウィンタースポーツ
2015/03/18 22:07:21
 

愛車一覧

その他 楽器 その他 楽器
黄色のはバスウッドでボディのみ製図から自作。 ネックはフェンジャパの物です。 右のナチ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
弄りには金がかかる!!もう開き直りました(笑) 先日計算したらもう一台エクスイケた…( ...
その他 楽器 その他 楽器
Medeliって書いてある得体のしれない電子ドラム。 中古にて2万1600円。 完全動作 ...
その他 その他 その他 その他
現在使用中のスノーボード。 板はRIDE のロッカーボードです。 靴は年代物のサロモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation