• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロネの愛車 [カワサキ バリオス]

整備手帳

作業日:2013年12月7日

バリオス リアキャリア脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いろいろと対策されたようで、前回のキャリアと無償交換。
PL保険対応のキャリアに変わりました。しばらく乗らないけどねwww

取付部に変更有。
2
BOXも取付直しました。バリオス専用キャリアなのでバリオスユーザーオススメ
関連情報URL : http://www.ys-giken.jp/
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール塗装

難易度:

バッテリーカットオフスイッチ取付

難易度:

ヤフオクの闇タンク穴埋め

難易度:

リアブレーキオーバーホール

難易度:

ヘルメットホルダー交換

難易度:

リアブレーキオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月17日 18:31
良いですね。
私もこれに交換したいですがメーカー、品番など解りますか?
コメントへの返答
2019年5月17日 18:38
私の場合は、試作品の時に購入したのでメーカーとかはわかりませんでしたが、
検索かけてみたら出てきました。
https://sec.alpha-mail.jp/miyama-technos.co.jp/cgi-bin/s_shop_index.cgi
2019年5月17日 18:49
早速、コメントありがとうございます。
¥24000は高額、バリオス1は古いから在庫無いかもですね。
ヤフオクかモノタロウで¥10000以下で無いかな?もう少し探ってみます。
ちなみに私のバリオスは友人から10ねんほどまえにただ同然で譲ってもらい。ただ今100000kmで元気です。
コメントへの返答
2019年5月17日 18:51
専用設計で数もあまり作っていないみたいなので高いんでしょうね。
私の時はもうちょっと安かったような気が。
10万キロは凄いですね。
その間にエンジンのオーバーホールとかしましたか?
2019年5月17日 18:59
今でも19000回転までストレス無く一気に回ります。交換したのは、テンショナー、プラグ、レギュレータ、前後スプロケット、チェーン、エアクリーナー、前後タイヤ、オイルくらいで、今はタンデムバーに子供の自転車の荷台を加工して付けてます(笑)そろそろ金属疲労で壊れそうです。
一度リアボックス落として粗大ゴミにしました。高速で無かっただけ幸いでした。
今年の夏に北海道に行く予定ですので準備です。
2019年5月20日 10:22
良いですね。
私もこれに交換したいですがメーカー、品番など解りますか?

プロフィール

「[整備] #ステラ エンジンスターター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/770283/car/3183683/6663991/note.aspx
何シテル?   12/10 17:57
クロネです。よろしくお願いします。 mixi ID 3603446、ツイッター kuronenosippo みん友募集中です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 14:56:55
むーちゃん@evo6TMEさんの三菱 ランサーエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 10:02:44
ふらいんぐうぃっちの舞台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 18:09:58

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
サブとして購入~ミニライトスペシャル風になりました。 ↓ DCTM参戦専用 通勤&マグネ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
アイシスからの乗り換え
スバル ステラ スバル ステラ
冬の足に
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
譲ってもらった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation