• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

he_chanのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

まんげつ。。。

まんげつ。。。今日は「満月」です。
イイ素材が目の前に。。。

三脚+リモコンもって1時間(笑)
練習に励みましたが、ひじょーに難しい!!

何で、あんなの撮れるんだ?機器のせい???
ごん太さん!アドバイスを。。。

更に深夜+1時間(笑)

セッティングをあれこれ替えてみる。
マニュアル露出モード。。。F8
ISO感度は 400まで下げ、シャッター速度は、1/250 
う~~ん???
まだまだ。。。


追伸:ごん太さんから丁寧な、ご回答いただきました。感謝感謝です。
参考URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/807071/blog/23522086/   
Posted at 2011/08/14 23:30:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

はうすてんぼす。。。

はうすてんぼす。。。佐世保に一泊し

翌朝7時30分出発!8時着(笑)開場1時間前
既に駐車場待ち数台(汗)
台風の影響もあり、終日天気悪かった~
先ず、ゲリラ豪雨(汗)



月曜日&悪天候だといって、なめてはいけません。。。チケット売り場前も大行列。。。


お目当ては。。。ワンピース「サウザンド・サニー号」乗船
その他にもワンピース関連レストランやイベントや限定グッツ販売があってます。

「サウザンド・サニー号クルーズ」
 









私が乗った便は奇跡的に、雨に遭わず。他の便は大変そうでした。悪天候でしたが、満喫♪

しかし結構雑な造り、コンパネ。。。


降りると再びゲリラ豪雨。雨宿り後、ワンピースレストランで食事。


『ルフィの麦わら海賊カレー』


『サンジが作ったバラエティありものピラフ』


『チョッパーのサクラ王国ホワイトカレー』


『Mr3のドルドルキャンドル』 (ホワイトチョコ&レアチーズ)


『チョッパーの冬島』 (ストロベリー&桜ムース)


息子は、ひたすら「釣り」。。。






3日間満喫でしたが、その後の疲労はハンパなかったです。
Posted at 2011/08/13 11:22:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

させぼ。。。

させぼ。。。先週末~週初の出来事

先ず!納車2年を向かえる
前にメーターキリ番になりました。
おかしいなぁ~通勤8Kmなのに(笑)
ドリカムライブの興奮冷めやらぬ中、実家へ一時帰り
その後、墓参りのため「伊万里」へ(今回の小旅行は、練習も兼ねて画像は全てデジイチです。)



そして国見峠を越えて一路「佐世保」へ




海上自衛隊佐世保史料館(海上自衛隊及び大日本帝国海軍に関する史料館)
「セイルタワー」へ行きました。
面白かったのは、航海シミュレーション!


衝突しました(笑)


昼食はもちろん「佐世保バーガー」
っが。。。大好きな「ヒカリ」は定休日。。。
奇数日曜日は定休日でした。


そこで急遽お隣の「LOG KIT(ログキット)」へ


もちろん「スペシャルバーガー(880円)&コーラLL」

美味しゅうございました♪

そして九十九島(くじゅうくしま)観光の拠点、西海パールシーリゾートへ
海きらら・九十九島水族館




 

その後、石岳展望台へ
夕方で天気も悪かったので、今イチでしたが。。。
 

ハリウッド映画「ラストサムライ」の冒頭シーンに、
日本を象徴する風景として使われた海の情景は、2003年9月21日
この展望台から撮影されました。
 

しかし、佐世保市亜熱帯動植物園駐車場の横から車で登り(せまっ)
最後は徒歩で山道を数分歩きます。
舗装されていない山道で、薄暗くものものしいです。
 

宿泊は、日曜で天候が悪いにもかかわらず「ハウステンボス」周辺が全く空いてませんでしたので、
「九十九島観光ホテル」で宿泊
 
翌日の「ハウステンボス」へ備えました。
Posted at 2011/08/13 10:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

小旅行前の練習。。。

小旅行前の練習。。。デジイチ購入後、ちょっと忙しく。。。
(子供の夏休みの宿題の手伝いメインですが)
ほとんどイジル暇がありませでした。

ドリカムライブの後の小旅行に向け、やっと練習開始。
今回の小旅行には「一眼」しか持って行かないと決心!
先週の日・月でしたが。。。


とりあえず蛇口の前に1時間(笑)




ついでに愛犬も撮影。


そして佐世保&ハウステンボス














レンズが欲しい。。。
・明るい単焦点レンズ
・マクロレンズ
・18mm-270mmズーム
・魚眼レンズ

ついでに予備バッテリーとリモコン。。。

とりあえず、早急に単焦点レンズ!!

Posted at 2011/08/13 09:29:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

やっと!あっぷDWL。。。

やっと!あっぷDWL。。。8月6日(土)は福岡がスゴかった!!

zepp福岡では「いきものがかり」のファンクラブ限定・ライブ

海の中道海浜公園では、10周年を迎える「a-nation」
TRF、浜崎あゆみ、Do As Infinity、倖田來未、鈴木亜美、AAA、後藤真希、GIRL NEXT DOOR、ICONIQ、mihimaru GT、SEAMO、DiVA、フレンチ・キス 、東方神起。。。


そして。。。我が福岡ヤフードームでは。。。

「史上最強の移動遊園地~DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2011」
が開催され行ってきました。暑かった~
(レポートちょっと長くなります。いまだに興奮気味なので(笑))

ドームに11時着(早)
しかし、ドームはワンダーランド一色♪








自然とテンション上がります。 早めにグッツ購入して。。。




ホークスタウンに涼みに行きました。時間があるので「チケット見せて半額」ボーリング(笑)
3Gしましたが。。。このレーン素人目にもボロボロ。。。
136、118、93


今回、事前に行われた「札幌WL」セットリストを入手し、勉強して臨みましたが、嬉しい誤算!!

「どうぞよろしく」がなくて、北海道で唄わなかった
「未来予想図Ⅱ」がアンコールに。。。涙モンです。
ドリカムにしては、非常に珍しいです。


スタートから復興支援と言う意味かな?
「何度でも」→「朝がまた来る」→「その先へ」

「何度でも何度でも何度でも叫ぶよ!!九州ワンダーベイビーズ!声が枯れるまで~」

ちょい前までは、「福岡ワンダーベイビーズ」でしたが、
鹿児島・宮崎・熊本等々遠方から沢山みえてます。
九州は福岡でしか開催されないので、呼び方は、「九州ワンダーベイビーズ」で統一してました。

美:「九州ワンダーベイビーズ元気だった?」
美:「初参戦ベイビーズもいるっしょ?長いけどよろしくね~笑。」

ホント長いです。。。15時開場、17時20分スタート(早)でも3時間!!唄い&踊りっぱの37曲(驚)
しかも、リクエスト曲中心の誰もが知っている曲ばかり!

マサ:「九州ワンダーボーイズ、元気ですか~~?」
客:「わ~!」(小)
マサ:「あれ、そんなものじゃないはず、元気ですか?」
客:「わ~~!」(ちょっと大)
美:「よし!!じゃあ、わ・た・し・の、九州ワンダーガールズ~~?」
客:「どわぁああ~~~!」(超大)

さすが、キャリアがあるので、家族連れも多いですが、圧倒的に女子!!

美:「スタンドー元気?ワンダーランドだから、いろいろあるよ~今回は、
すごい角度でみんなのこと攻めるから!」

今回、私の席はアリーナではなく、スタンドでした。
しかし!!「嵐の松潤」や「タッキー」まっ青の「ワイヤーフライング」飛ぶ飛ぶ!
ステージも、会場めいっぱい使って工夫されてました。

それと相変わらずの吉田美和(46)の透き通る声に終始感動♪ 走るし、飛ぶし、跳ねるし、
まぁ~元気のいい46歳。。。

アリーナにかかわらず、全席大満足です。

美:「今日も、ここにいる皆を幸せにしちゃっからね!!」


「時間旅行」はアドリブはなし。
”2012年の金環食まで待ってるから”って歌詞にもっと触れてもよかったかも。。。
来年だし(笑)

「RingRingRing」は自転車に乗って熱唱。リクエストしてたので感動!!

「JET!!」これは、「吉田美和」かわいさ半端ない。
46才で、かわいいってのも何だけど。。。

「うれしい!たのしい!大好き!」のフライングは、圧巻!!
あのワイヤー装置を使いこなしつつ、唄ってるのは多分誰も真似できません。
ムササビポーズをやりすぎて、2番の出だしが遅れてましたが(笑)

そして、アンコール。
「未来予想図Ⅱ」の追加。
後半で美和ちゃん泣いてました。
声がかすれながらも最後まで歌っていて。

もぅ ひたすら感動。。。

大満足・大満喫のライブでした。

☆セットリスト☆
0.A theme of the WONDERLAND
1.何度でも
2.朝がまた来る
3.その先へ
4.大阪LOVER
5.Eyes to me
6.晴れたらいいね
7.FALL IN LOVE AGAIN
8.時間旅行
9.眼鏡越しの空
10.生きてゆくのです
11.CARNAVAL~すべての 戦う人たちへ~
12.空を読む
13.ねぇ
14.Ring! Ring! Ring!
15.TORIDGE & LISBAH
16.サンキュ.
17.POISON CENTRAL
18.TO THE BEAT, NOT TO THE BEAT
19.a little waltz
20.銀河への船
21.The sings of love
(黒ドリパフォーマンス)
22.opening theme ~the monster is coming
23.FUNKA-MONSTER
24.LIES, LIES
25.THE ONE
26.この恋はハードボイルド
27.make me your own
28.太陽が見てる
29.JET!!
30.決戦は金曜日
31.IT'S SO DELICIOUS
32.うれしい!たのしい!大好き!
33.TRUE, BABY TRUE
アンコール
34.LOVE LOVE LOVE
35.未来予想図Ⅱ
36.あの夏の花火
37.またね
Posted at 2011/08/09 14:26:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「甲子園なぅ。。。
あぢぃ。。。」
何シテル?   08/07 12:15
ぼちばち車をイジル中年です。 2009年10月に納車。 現在車のいじりは2年程ストップしています(笑) カメラ中心の毎日です。 パーツビューには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23 4 56
78 9101112 13
141516 17181920
21 22 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

男性読者向け 「な」48 その4 48にんちゃんといますか?数えてね♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 18:40:21
TKU スーパー耐久 2016 第6戦 PITWALK&FRESH ANGELS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 23:47:21
オフ会・カスタムカーショー・引率。。。弐月が終わる。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 23:14:39

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分のペースで、ゆっくり弄ってます。 自分でできることは、できるだけDIYします。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
嫁車です。 よく走り、サスが素晴らしく、乗り心地はピカイチですが。。。 燃費最悪です。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
友達いっぱいできて、楽しい車でしたが。。。 事故5回、冠水1回(涙)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
インプレッサからの乗り換えデス。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation