• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロティスのブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

東北deオフ!~第1回東北「合同」オフin仙台~参加して来ました♪

お久しぶりです。
オフ会までにカーズのサンシェードが届かなかったケロティスです。


13日にジャンキィさん主催の東北deオフ!~第1回東北「合同」オフin仙台~に参加して来ました♪
当日はお盆ということもあり渋滞を懸念して朝早く出発したとこと渋滞もなく、集合時間の2時間半前に到着してしまいましたw
時間があまりにもあったので近場の洗車場で洗車してましたがナニカ?

昼は利久にて牛タンを頂きました。やっぱり牛タンいいよ牛タン♪( ・∀・)ノ
自分だけ1.5人前でしたがもちろんペロリと完食ですw


午後からはバラバラになりつつも山まで追いかけっこですw ヘ(゚∀゚ヘ)
途中すっごく遅い車にイライラしながらも無事に到着してよかったです。

やっぱり山に登っても暑いものは暑いので、ソフトクリームは欠かせませんσ(´~`*)ムシャムシャ

カルガモ走行にて撮影場所への移動は楽しかったです♪

という訳で集合!!



ここからは携帯の電池が無くなったのでセナさんのブログやジャンキィさんのブログ参照で・・・

夜の部が終わってからの移動の際にアンダーライトとリアゲートイルミのおかげではぐれても他の方々がついて来れたようでなによりです。

最後に、ジャンキィさんはじめ、参加された方々お疲れ様でした。
またオフ会がありましたら参加したいなと思ってます♪
Posted at 2011/08/18 10:12:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月25日 イイね!

祝20歳♪

お久しぶりです。
着実にLEDテールの製作が進行しているケロティスです♪

今日は6月25日。無事故(625)の日です。
自分の誕生日ですw
そしてなんちゃってsennaさんも誕生日ですw
そしてそしてヒロティスさんの奥さんも誕生日ですw

去年はこのネタで一盛り上がりしましたね♪

今日で20歳か~一年って長いようで短いようで・・・

自分への誕生日プレゼントとしてカロのTS-C1710Aが欲しいですwまじで。
デッドニングもしたいですが、自分でやって効果無かったら嫌ですし・・・
でも初めて行くショップに頼むのもね・・・
セナさんデッドニング施工オフ期待してますw

とりあえず、次はスピーカーですね~それからヘッドライトのイカ4杯とLEDですね・・・優先的にはw

ではまたねノシ
Posted at 2011/06/25 09:08:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月09日 イイね!

ダウンサス取り付いた♪

始まりは去年の12月中頃・・・

あるシトからのメッセが届きました。

なんと、タダでダウンサスを頂けるという内容でした♪

このようなチャンスは二度と来ることは無いと思いありがたく頂くことになりますた。


あの日からもう半年も経ち、遂に重い腰が!!
取り付けは近場のお店に電話で一軒ずつ聞きまわりました。
よりによって一番安いのがタイヤ館という偶然Σ(´゚д゚`)・・・!?

そして6月5日!タイヤ館にて取り付けて頂きました。




パッと見から下がった感じはしてました!ヽ(゚∀゚)ノ ワー
そして乗り込む瞬間が一番下がった感じが♪

走ってみて、自分としてはゴツゴツ感は増しましたが問題無いと思いますw
他の人はゴツゴツ感が気になってましたが自己満の世界なのでキニシナイ!(ノ゜▽゜)ノ ⌒ω⌒ω


一番気になっていたのは帰りに寄るコンビニに入れるかどうかだったりしてw
問題無かったので一安心


取り付けて満足、満足っ!

これで洗車のときルーフ洗うの楽になったかな(えっ!

ではノシ
Posted at 2011/06/09 12:35:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月11日 イイね!

新しく!

初めに、3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げますとともに、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
そして一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

自分は日本海側だったので物資の運搬が止まった以外は大きな被害はありませんでした。
普通の生活が出来て、車に乗れることが出来る有り難味がよくわかりました。

さて、最近音沙汰の無かったケロティスですが無事に生きてます!
大地震から1ヶ月が経ち、物資の運搬も順調に回復してきました。
そして、車弄りも回復してきました♪

前回更新から何が増えたのかがあやふやになってきてますが紹介していきます。

アンダーライト作り直し
前回はただ単にテープLEDを貼っていただけでしたが、剥がれてきたり、中央がたるんできたりとグダグダだったので作り直しました。今回はアクリル管に入れて固定しました。そして作り直すついでにマルチカラーLEDにしました。


リアフォグ
安かったので勢いで購入w眩しくは無いのですが明るいです!


バックドアイルミ
定番な?!バックドアイルミです。前回使っていたテープLEDの再利用です!


ホーン交換
純正ホーンのままだったのでボッシュのエアー マジェスティックをつけました。やっぱりエアホーンは良いですよ♪


ルームランプイルミ
フィットのオプションのが気になって対抗しました。予定と違いましたがこれはこれでありだと思いますw


シフトノブ交換
これも定番な?!新ラクのシフトノブです。メッキが多くなり満足です。サイズも大きいので使いやすいです。


ETC取り付け
最初は遠出する予定が無かったので付けてませんでしたが、やっぱり必要になったのでこれも勢いで購入しましたw


HID交換
純正に飽きていた頃、ちょうどオートバックスのDMが届いていて、PIAAのD4S/R共用が安く売っていたので即購入しました。安定するまですっごく青いですw


とりあえずこんなところでしょうか・・・
今までで一番進化の激しかった2ヶ月だと思いますw

それぞれの詳細はパーツレビューにあげようと思います。

そして、次回予告wやっとダウンサス取り付けに!
Posted at 2011/04/11 10:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月13日 イイね!

やっと完成♪

やっと完成♪つい先ほどやっと完成しました♪

CCFL付きプロジェクターフォグランプが♪

買ってから取り付けまで何日空いたんだろうか・・・
まあ気にしないw

届いて現物を見た時点でテンション上がりましたよ~

なんたってCCFLですよ!
そのうえプロジェクターフォグランプ!
そしてフォグ球はLED!
とどめはトヨタ用なのでポン付け!

良いこと尽くめのフォグです♪
難点は球がLEDなので明るさはまったく使い物になりませんw
もとからフォグは飾りだったのでまあ良しとします♪

配線はCCFL用に引きなおしました・・・
これが結構大変でした・・・
諸事情によりアンダーLEDの配線を完全撤去したりもしたので日が暮れましたw
写真撮るにはちょうどよかったので結果オーライってことで!

写真撮ってみましたがあまりうまく撮れてません・・・
光物撮るのは難しいですね~
もっと頑張らなければ・・・

ではまたね~♪
Posted at 2011/02/13 20:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「構想から一年経って… http://cvw.jp/b/776312/42016443/
何シテル?   10/02 21:14
ケロティスと申します。 白のラクティスを購入し楽しくいじっていました。 もらい事故で全損になり、新たに黒のラクティスに乗り換えました。 前車か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モデルボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 11:12:09

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
貰い事故で前車を無くし、結局またラクティスに乗ってます。 前期の黒ラクティス?←ですw ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
人生初の愛車です♪ 自分色に染めていきたいと思います! 納車2010年3月7日

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation