• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

ファン交換しました。

ファン交換しました。 色々と皆様の情報を頂き、「くの字」ファンに交換できました。
いきなりですが、完成(交換後)です。
くの字、解かりますか?
ファンベルトのクリアランスは十分でしょう。

ラジエターの上部ラインと、インテークとのクリアランスです。
インテークパイプのクリアランスは写真ではギリギリですが、もう少しあります。
試走で、いつもの荒れたコーナーをぬぬわkmで試してみましたが、走行中に異音は無く、走行後のチェックでも接触した形跡はありませんでした。
あと、アテーサが動くような運転もしてみましたが、今の所問題はありません。

さて、今回の交換方法ですが、
1.アンダーカバーを外す。
2.ラジエターシュラウドの下側を外す。
3.ファンを外して下ろす。
4.下からくの字ファンを入れて取り付け。
5.あとは逆の作業で終了。
で交換可能でした。

シュラウド全体を外すとラジエターのパイプを外す事になります。つまりLLCを抜くことに…。
ラジエターがシュラウドごと外れるので、その逆が出来るはずと思い、今回の手法で行いました。

「くの字」ファンの冷却効果ですが、水温の下がり方が早くなったかな?って感じです。

これから長期的に効果と、不具合(ちゃんと組みあがってるよね…外れないよね…)を観ていきます。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2010/08/29 21:32:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オイル。
.ξさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年8月29日 21:49
情報を集められていましたよね。装着おめでとうございます^^v
羽の枚数も九の字タイプのほうが多いのでしょうか?
私の車は経年劣化によるひび割れがファンに発生しているので11月の車検時に交換するつもりです。

コメントへの返答
2010年8月29日 22:54
GTaichiRさん、ありがとうございます。
くの字の方が1枚多いです。

ファンがくの字になっているのと、一枚多いのと、不等長ピッチの構造で、ファンの風量効率が上がっているとの事(あと、静音かも)で、今回付けました。
33Rはもともとこのファンですから、安心して?交換できますね。

11月が車検ですかぁ。何事も無い事を祈ってます。
2010年8月31日 21:59
LLC抜かなくても交換できたんですね。
すごいです。

結構クリアランスありますね。
かなり削ったんですか?
コレくらいあれば、大丈夫かも。

ぼくも何度か試走してあたらなかったので、
大丈夫と思ってたんですが、先日段差越えた
ショックでインテークと接触しました。
えらい音しました。やり直した方がいいかな。
コメントへの返答
2010年9月1日 4:38
こぶち@滋賀さん、色々とアドバイスありがとうございました。

以前、ニスモのリフレッシュか何かで、ラジエターをシュラウドごと外していた写真を見たことがあるので、その逆ができるかなと整備書など見ながらやってみました。

クリアランス確保は、32カップリングのお陰かなぁと考えてます。特に削ってません。

純正ラジエターとファンとの間はかなりクリアランスがあるので、カップリングにスペーサーをかましてみては如何でしょうか?
2010年9月1日 19:19
32カップリングのせいですか。
なるほど。

33カップリングは性能イイらしいんで
(32は2段階、33は3段階らしい)
そのまま使いたいんですよね。

スペーサーは最初ファン取り付けのところに
ワッシャをかましてたんですが、
32保存会のメカニック職の方から、
「接触面減るとネジゆるみやすいよ」
とのアドバイスいただきまして、やめました。

やっぱり様子見て、削りますわ。
コメントへの返答
2010年9月1日 19:42
こぶち@滋賀さん、33カップリング用に専用スペーサーがあると良いですね。

今、僕が外したカップリングのエンジン側だけ切って面だしすれば丁度良いスペーサーが出来そうです。

もし、必要でしたら言って下さい。差し上げます。


プロフィール

「車検、一年間違えた…。」
何シテル?   02/05 13:33
ゆうじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポンコツL150S 再生計画 Vol5(ラジエータ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 09:38:14
32リアモールファスナー のみ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:14:16
フロントショックブーツ交換【メモ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR32を一生乗るつもりで維持してます。 でも、走ってナンボでサーキットに通ってます。
ダイハツ ムーヴカスタム ホワイトさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
甥っ子と同い年のムーブカスタムホワイトさん。
日産 マーチ 日産 マーチ
2014年4月19日、姉の下取り車として70986kmで我が家を去りました。 平均燃費1 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
サブだったパルサールキノVZ-Rです。 結局、サーキットデビューせずに手放しました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation