• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20系の愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2010年6月14日

バッテリー上がりの原因

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回のバッテリー上がりの原因究明の為、ディーラーにて電気関係を総点検してもらいましたが異常なしでした。やっぱり、バッテリーの劣化なのかなってとこでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

バッテリーキルスイッチ取り付け

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月12日 9:18
すみません。燃費記録ですが総走行距離が入力されているため
異常値を示しています。訂正か削除をお願いいたします。

プロフィール

20系です。よろしくお願いします。 この車に乗り始めて一年が過ぎました。 イロイロなトラブルを経験してきました。 今までの事は置いといて、これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
免許取得からイロイロ乗ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation