• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デジTの"赤メル" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年6月22日

大雨の翌日に初めてのアラート、の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日の夜はかなりの大雨でしたが朝になり少しおさまった。そこでいつもの川沿いで小雨の中深呼吸して仕事に向かいました。
2
そして1日働き、仕事が片付いたので帰ろうとエンジン始動。ものの数秒後に見たことの無い表示が!一瞬日本語表示のエラーが出てすぐに英語表示にかわりました。それも不思議な現象。

兎に角体感的にはパワステがいきなり重ステになってビックリ🫢
3
あわててそばにあったコンビニ駐車場で停車する。兎に角スキャンしてみるもののエラー無しとの事。この機器じゃそこまで見れないもんね。そりゃそうだ。
4
ある程度見てわかるものの英語表示なので一応翻訳してみる。これABS系のエラー。
5
これパワステ系のエラー。
6
これランフラット系エラー。何それ?翻訳もおかしい🤣
7
よく聞くスピードセンサー不良だと思いながらも、なんせ一気に沢山のエラーだし重ステになるし少し焦りました。

「落ち着け!とりあえず洗車しよう!そうしよう!」

という訳でスタンドに入って洗車しました🤣小回りが得意なメルセデスですが重ステが玉に瑕で停めにくかった😅

8
そして拭き上げて雨の汚れを落としました。スッキリ!っていやいや、エラー忘れてますよー
9
思い出したところで緊張のエンジン始動。心を込めてキーを捻ります。

「キュキュッヴォーン!」

無事エンジン始動。

そしてエラーは出ない。
でもまだ油断は出来ない。
10
しかしその後エラーは出る事なく帰宅できちゃいました💦 エラーには洗車ですね、やっぱり。んな訳ない。取り敢えずは様子見ますがどうなる事やら。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

W204 コーディング第2弾

難易度:

2年半振りのあと、わずか8日後にまたまたお出まし〜😫「プレセーフ機能が現在制 ...

難易度:

W205後期 NTG5.5 COMANDシステム ディーラーメニュー表示

難易度:

リコール(C0141)対応のための入庫

難易度:

NTG5.5のSSD化

難易度: ★★

2年半ぶりのお出まし〜😵‍💫「アクティブブラインドスポット現在使用できませ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月22日 21:35
エラーには洗車説初耳ですw
その辺のエラーは確かにスピードセンサーがやられると出そうですが、重ステは初めて聞きますね、地味にしんどそう。
大事に至りませんように。
コメントへの返答
2022年6月22日 21:49
そうなんですよ。洗車が有効です(ウソ)🤣

重ステになったのは聞いた事なくて「そうだったっけ?」みたいな感じでした。スピードセンサーだけで済めば良いんですがランフラットエラーも聞いたことないし。

色々言ってますが様子見ますとしか言えない😅
ご心配いただきありがとうございます😭
2022年6月22日 22:09
沢山のエラーが出て重ステになる現象はC63の時に経験しました。
日本語でしたが矢継ぎ早に表示が変わって焦った記憶があります😂

で、主治医でもスピードセンサーエラーの可能性を言われましたが、発生間隔が短くなってからの交換でも大丈夫👌と言われて放置していました。

あの重ステはビックリするし焦るしで精神衛生上良くないですね…😅
コメントへの返答
2022年6月22日 22:27
有益な情報ありがとうございます♪
まさに矢継ぎ早に表示が変わりました!
と言うとはやはりスピードセンサー?今回は収まったものの間隔が短くなるって事ですね。気持ちスッキリしてきましたー♪
2022年6月23日 8:37
いきなり重ステって、イヤですねぇ😱😱

Run Flat Indicatorは、タイヤ空気圧警告システムっぽいですね。

「パワステ、空気圧、EBV(EBR)の3つのアラート」が出続けるようだと、やはりスピードセンサーがいちばん怪しいようですけど、「交換せずともセンサー清掃で復活」とのネット記事もありますので、デジTさんならチョチョイと…👍。
コメントへの返答
2022年6月23日 8:47
久々の重ステに感動しました🤣

そもそもスピードセンサーの不良だとして、それで3つのアラート出る仕様がおかしいと思うんですが。無償プログラムアップデートをディーラーでしてくれないかなあ、と思ったり。

スピードセンサーの清掃はぜひチャレンジしてみたいです!チョイチョイと行けばいいですが...
2022年6月28日 11:08
昔R30のスカイラインでいきなり重ステ❗️びっくりしましたがパワステベルトが切れてました。
エラーで重ステって怖いですねー。
しかしエラーは嫌ですねー😆
コメントへの返答
2022年6月28日 12:14
S202でもベルト切れて重ステになったことありますが、電子的なエラーでの重ステは初めて。なおかつエラーが消えると治る経験も初めてで、「最近の車やなあ」と思いました。もう13年落ちですが...😂

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/794030/47202457/
何シテル?   09/08 14:28
デジTと申します。メルセデスベンツC200ワゴンコンプレッサーアバンギャルド(S204)とスズキラパン (HE21S )をこよなく愛するロック好きオヤジです。新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モデリスタ グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:35:00
メルセデス純正・後期テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 21:36:04
[メルセデス・ベンツ Bクラス] シート表皮の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:30:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 赤メル (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
20万km目前まで乗った前車S202の突然の別れのあと、奥さんが見つけてくれた赤いメルセ ...
スズキ アルトラパン 青りんご (スズキ アルトラパン)
ミラクラシックに代わって家族になったアルトラパン 通称 青りんご🍏ちゃんです。ミントグ ...
イセキ イセキトラクター シャリーちゃん(charrue) (イセキ イセキトラクター)
型式 VAC2450BDW 仕様 機体寸法: (全長)1060×(全幅)560×(全高 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 銀の流星号II (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
車歴のほとんどがセダン(ハードトップ)ですが、アコードワゴンでステーションワゴンの楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation