• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センチュリー一筋の"センチュリー一筋" [トヨタ センチュリー(セダン)]

整備手帳

作業日:2012年7月13日

突然、運転席に水溜り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
以前から雨漏りしていそうだなと感じていたら、今回の大雨で、いきなり運転席が水溜り状態と判明。
慌てて近くのディーラーに持って行って調べてもらった所、運転席のウェザーストリップからの雨漏りと判明。
しかし、新品の部品は無くスポンジを切った張ったで何とか完了。
残りの3箇所も調べてもらったが、今の所は大丈夫そうだ。
しかし長く維持するにはこの先大変だ。
2
センチュリーのホームページから問い合わせをしたがいまいちの回答。
同じセンチュリー乗りの方がみんなでトヨタに部品を作るよう頼んだらどうなんだろう。
他にも打ち切り部品がたくさんありますから。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライティングテーブル取付

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

後期型ストラットに交換

難易度:

車内清掃

難易度:

水温センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月13日 17:48
私のセンチュリーも多分同じ箇所から雨漏りしましたよ(ーー;)
VGは部品の廃盤も多く維持も大変ですね(・・;)
コメントへの返答
2012年7月13日 19:54
たっきーのセンチュリーさんも同じ所から雨漏りしたのですか。
最初のVGもウェザーストリップがダメで、その時は新品部品があったので良かったのですが今回は2週間位入院していましたよ。
ホント、今後の維持が大変です。
2012年7月13日 19:21
ここも VGの弱いところですね・・
私は アーマーオールで 何度か拭いて 少し柔らかくなったので そのまま 使っています。
予備のウエザーは アーマオールに漬けて 保管していて 今付いているのが 復活不能になったら 使い回ししようかと思います(^^♪

VGのゴム類の部品供給は かなり厳しい状態です('∀`)
コメントへの返答
2012年7月13日 20:00
とのりもさん、その通りですよ。
最初のVGも雨漏りしていて新品部品があったので良かったのですが。
ウェザーストリップを外してアーマーオールで拭けばいいのでしょうか?
まだまだ所有してる方も多いし、中古でも残っているのですから天下のトヨタさんも部品提供してくれればいいのですが。
特にセンチュリーは社外部品がないので。 
まぁ頑張れる所まで維持していくつもりです。
VG35も部品がなくて、泣く泣く手放しましたし。
2012年7月13日 20:06
そうですね(#^.^#)

私は 一度取り外して アーマオール多めに付けて ビニールに入れて 一週間くらい 放置しました。
時々 揉みほぐしたりします。

今は そのかいあってか 洗車や雨降りがあっても 大丈夫で 水漏れは 完治していますよ(#^.^#)

しかし 新品ではないので いつ再発するか ヒヤホヤです(・∀・)
コメントへの返答
2012年7月13日 20:28
そなんですね。
今度、雨漏りがしたら実践してみます。
2012年7月14日 15:01
センチュリー乗りの皆さんは部品確保とかでかなり苦労されてる方が多いですね(ーー;)
「シモグラ」は雨漏り対策ではなく、静音対策で100均の「防水隙間テープ」を貼ってます。
すごく水弾きがよく、短期間の対処なら「一筋」さんの苦労も軽減されるのでは…。
100円なので、1度お試しあれ~。
コメントへの返答
2012年7月14日 20:37
ファインディング・シモさん。
ホント、センチュリーを維持していくのは大変ですよ。部品さえあればいいのですが。
防水隙間テープで静音対策されてるのですか?
今度また雨漏りしだしたら試させていただきます。
センチュリーより仕事車の方をイジらなければいけません。
2012年7月16日 0:41
100円とはいえ侮れない商品でしたね(笑)
静音は効果抜群でした。対向車のすれ違う音が全然違うのと、洗車後のドアの隙間をしっかりテープが水を弾いて防いでくれてました。
恐るべし、ダ○ソー!
コメントへの返答
2012年7月16日 16:30
そうなんですか?
そんなに体感できる程なら、さっそく覗きに行かないといけませんね。
現在は100均と距離を置いていたものですから。
2017年6月25日 8:58
自分もウェザーストリップ購入出来ず困っている状態です。車上荒らしにあい運転席ドアウェザーストリップ亀裂、メーカー部品生産中止。再生産してもらいたいです。
コメントへの返答
2017年6月25日 17:55
こんばんは、成成さん。
センチュリーが車上荒らしにあいましたか!
ホントメーカーは新車を売ればいいとしか思ってないから頭にきますよね。
新車もいいですけど昔の車がやっぱりいいですよね。
中古で探すしかないですね?
頑張って維持されて下さい。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン ソーラーインパクトガラスでも車検通りました https://minkara.carview.co.jp/userid/794136/car/3265035/7619715/note.aspx
何シテル?   12/28 17:18
センチュリー一筋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 王冠エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 17:29:21
定期ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 17:11:34
12ヶ月点検❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 07:27:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
210クラウンとハイゼットジャンボ2台とも売却し新型アトレーを購入しようと見積りしたので ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
令和3年10月に車輌入れ替えしてましたが投稿してませんでした。 平成26年9月登録車 購 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
平成27年10月登録車。 アスリートGアドバンスドパッケージ。 令和4年9月28日納車。 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
先日まで乗っていた18クラウンのナビ画面(タッチパネル)が反応しなくなったのとタイヤとバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation