• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkeymagic_masaの愛車 [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車載PCを作ってみた Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、作成と取り付けにとりかかりたいと思いますが、その前にざっとシステム図なんぞを作ってみましたので、そちらの説明から・・・。
ちょっち図が小さかったですがご容赦下さい(^^ゞ
まず、インパネのオーディオ用2DINスペースを利用しまして、ここに電源・DVDコンボドライブ・HDD・サブモニターを取り付けます。
マザーボードは、前に取り外したエアバッグの入っていたスペースに組み込みます。
メインモニターは、定番ダッシュボード中央上部に貼り付けです。
では、以下から製作過程のスタートです。
2
今回の犠牲者(⌒▽⌒;;;;;
大昔のカロッツェリア2DINオーディオです。だいぶ前に壊れて押入れの奥にしまいこんでいたのを引っ張り出してきました。
3
はいっ。
中身を全部出しました。
今回使うのはこの筐体だけです。
分解してみて初めてわかったのですが、このデッキ1DINづつの2階建て構造になっていました。これはラッキーです。
4
なんたって、これだけの物を2DINスペースの中に入れなければいけない為、仕切りを作って2階建て構造にしなければと思っていましたので、仕切りを作る手間がはぶけました。
5
それでは、1階から順に組んでいきます。
まずは、電源です。
今回電源はOLIO.SPECさんで車載用PC電源M4ATXを購入しました。
この電源を使うことによって、エンジンをかけると(ACC)自動的にPCの電源が入り、イグニッションキーのオフと連動して自動的にPCを休止モードにしてくれる優れものです。
また、PCの電源OFF後にも常に流れている5V電源も内蔵タイマーにより自動的にOFFにしてくれ、バッテリーが上がってしまうのを防止してくれます。
このM4ATXをスペーサーを介して1階部分にネジ止めしました。
6
スペーサーの見える角度からの写真です。
スペーサーは、ごく普通の自作PCマザーボード用の物をパソコンパーツショップより購入しました。
7
2階部分にいきましょう。
2階には2.5インチ500Gのハードディスクとファンコントローラの基盤部分を設置します。
本当はSSDが欲しかったのですが、今回は予算の都合上2.5インチのHDDにしました(。>_<。)
因みにHDDは地震の時などに家具が転倒するのを防ぐ粘着ゲルで貼り付けてあります。振動吸収効果を狙ってみたんですけど、はたして効果あるのかな・・・。
HDDの手前にある緑色の基盤がサイズ社が販売している2チャンネルファンコントローラーの電源基盤部分です。これは、元々3.5インチベイ内蔵用の物で、ディスプレイ部分を小型化したかった為にカプラーでつながっている部分から切り離して、設置しました。ここから配線を延長してディスプレイ部分に接続します。
さらに手前側にケースファンをステーで固定し設置しました。このファンを上記ファンコントローラーに接続し回してやります。
ファンコントローラの温度センサーを1階の天井裏部分、一番発熱するであろうM4ATXの真上に貼り付けて筐体内の温度監視をさせます。
8
次は2階の天井裏。
ここにはDVDコンボドライブを貼り付けました。
パイオニアのバルク品のスロットインタイプです。
トレー方式よりもなんとなく振動に強そうな気がしたのと、カーオーディオといえばスロットインというイメージからこれをチョイスしました。

以下Part3に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パッテリー交換 92,760km

難易度:

2024/04 オイル交換

難易度:

2024/04 冬→夏タイヤ交換

難易度:

センターコンソールのドリンクホルダーイルミにOn/Offスイッチ付けました😁

難易度:

ブレーキパッドとローター交換

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月20日 23:00
お初です。 頑張ってますねえ。

16年前、カーナビ創成期に富士通の「カー・マーティー」と云うのを買いまして、いろいろやった覚えがあります。
実はコイツの中身はまるっきりパソコンでありまして、あれこれと応用が利いたんですが、如何せんCPUがi386でしてメモリーも2MBほどだったかな? 数世代前の携帯よりめちゃ遅でした。

その後ノートPCを持ち込んだり、産業ロボット用のボードPCを車用に改造したりしましたが、一番のネックはユーザーインターフェイスでして、ポインティングデバイスが扱い辛くキーボードから全て操作できるソフトでないと使い物にならなかったです。
いろいろ模索しましたがジョイスティックでも駄目で、タッチパネルが使えたらなあと嘆いたもんです。

さて、どんな風に仕上がるか楽しみですね。
またレポートお願いします。
コメントへの返答
2010年12月20日 23:42
cycloさんコメントありがとうございます。

ひゃ~っ!
車載PC履歴16年前からですか!大先輩ですねっ。
今後とも宜しくお願いします。

おっしゃるとおり、けして乗り心地が良いとは言えないミニキャブバンの室内でポインティングディバイスは何が使いやすいか、私もかなり考えました。
結果、とりあえずめぼしいものを全部付けてみて使いやすいものを採用することにしましたヾ( ̄o ̄;)オイオイ
そこいらへんの詳細は次回以降にアップしていく予定ですので、また覗きに来てやって下さい。
<(_ _)>
2011年1月30日 23:07
はじめまして、私も同じことを考えており非常に参考になります。

私の計画は小型の1万円程度のベアボーンPCとタッチパネルにMap Fan Naviiをインストールする予定です。

マザーボードのチョイスは参考になりました。続編を期待してます。

コメントへの返答
2011年2月10日 0:28
つづ-Tsuzさん、コメントありがとうございますっ!

Map Fan Navii 私も使っていますよ~。
簡易ナビと割り切れればけっこう優秀なソフトだと思います(^-^;A

 Part3は、なかなか重い腰があがらず、着手できてません。
もう実物はとっくに稼動していまして、快適な苦悩の車載pcライフをおくっております。
近日中にUPいたしますので、今しばらくお待ち下さい<m(__)m>

プロフィール

2児の子持ちお父さんです。少ない小遣いをやりくりして、お金をかけ(れ)ずに手間隙だけかけて、自分のお気に入りの車に作りこんでいこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミニキャブバンが選択できないため、タウンボックスで登録しました。グレードはCDです。 少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation