• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月30日

AMA-NO-JACK!!

AMA-NO-JACK!! こんばんは(゜▽゜)/



以前も当ブログにUPしたフジミのJAPAN。






....そう、これはフジミのジャパンです....?




ご存知な方は、何か違うと気付いて頂けたでしょうか....?





とかくこの車、後期顔はことごとく、前期丸目顔に変更されてしまいますが....





自分が子供の頃に街で見掛けて、カッコイイなあ~と感じた仕様を再現していますので、現在のこの車の弄りの方向性や流儀とは一切関係無い、自分とリアルに当時を知る一部の方にニヤリとして頂けたら、それで十分な仕様変更です。





近日、フジミから後期型が発売されるのを充分承知の上で、手を加えました。



単に自分の思い出の中のジャパンが皆後期の角目で、一度前期で完成したものの、イマイチ納得が行かず、前期から後期タイプに仕様変更をした、ただそれだけの事です。




前期に猛烈なこだわりを持つ方、もし気分を害していたらごめんなさいm(._.)m



82~84年頃、顔面のライト周りとテールだけ後期の、バンパーとかそのまんまの前期ジャパンが沢山居ましたよね....。



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/09/30 21:43:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンフランシスコはジェットコースタ ...
kz0901さん

薔薇など
ライトバン59さん

5月も今日で終わり🎏
港塾さん

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 5/31
とも ucf31さん

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年9月30日 21:55
こんばんは^^

ヤバい!

ジャパァ~ン♪
当時風で最高です!!

個人的に後ろの620も・・・・。
コメントへの返答
2011年9月30日 22:15
こんばんは!!



大好きなシンプル当時仕様を意識してます♪



わざわざ前期を眠たい顔付きの後期タイプにするのは実車もプラモも自分位かと(笑




620、今や超貴重なバンダイの1/20を数年前、半分造りかけの物をラッキーな事に非常に格安で手に入れる事が出来ましたo(^-^)o


以前ブログに完成品をUPしているので、よろしければご覧ください♪
2011年9月30日 22:00
こんばんは~!

自分もどちらかと言えば・・・

角目派ですね~(*^^*)


それにしてもこのジャパン・・・

細かいところに手が入ってますね~♪

ローレルウインカー・サイドシル黒塗装!

それに嫌みの無いキャンバー角!

ス☆テ☆キ!です(^o^)
コメントへの返答
2011年9月30日 22:22
こんばんは!!


仲間の少ない角目支持派ですが、頑張りましょう←何を?



ローレルウインカーとハの字車高短は元々キットに付属してました....!!



2011年9月30日 22:03
連投スミマセンm(__)m

後ろの620・・・

何十年!?も

捜索中です(*_*)

でも・・・

今は高価過ぎて手が出ません(ToT)
コメントへの返答
2011年9月30日 22:42
この620...



元々生産数も余り多くはない上、数少ない620のプラモの中では秀逸な出来なので、ずっと探している方も多いですよね。


自分もずっと探していたのですが、おっしゃる通り、絶版となって久しく、人気も高いので、オークションでも非常に高騰してとても手の出る品ではなかったのですが、たまたま知人に話すと、なんと造りかけで放置したのが押し入れの奥で眠っていると....!!



本当にラッキーな事に、相場からは信じられない破格値で入手出来ました♪

自分は本当に運の良い例だと思いますが、オークション等より、意外に知人等持っているかも知れないですよ...!?
2011年9月30日 22:09
ボディー綺麗ですね。

エアブラシですか?

(*^∇^*)。

未だ 430ホゥチ ナゥ。(笑)
コメントへの返答
2011年9月30日 22:47
こんばんは!!


ケータイカメラは七難隠してくれますからね(笑


自分はエアブラシなんて高度なブツは持ってないっす...!!



コンパウンドで鬼磨きしてます...!!
2011年10月1日 10:22
おはようございます!

やはり角目、渋いですよね!
自分も昔から角目派なんですが最近前後移植で少なく残念です。
何といってもジャパンという呼び名がスカイラインの中で一番好きですね(^^)
コメントへの返答
2011年10月1日 10:32
おはようございますm(._.)m

自分と同じ後期派ですか...!!


これはこれで魅力あるんですけどね~...やはり皆さんいかにも旧車な丸目顔に惹かれるんでしょうね。


団長のジャパンも、ヒロのジャパンも角目の後期なんですけどね~...!?



皆さん前期改にしちゃうから、後期顔面の部品て余ってるのかな(笑
2011年10月2日 10:48
こんにちは !

俺もプラモ好きなので、いつも楽しく拝見してます。

30年位前に 後期ジャパン作りましたが

ゴールドに塗りシャコタンでイカツク作ったのに

設計が悪いのか 目尻の下がったタレ目に見えるマスクのせいで

全然イカツクなくガッカリした思い出があります。




そうそう 例のホビーショップに【墨入れ】専用のマジックペンがあるので

それで簡単に各ブロックラインを墨入れできるので

よりリアル感が増しますよ~



タカシ@WY30さんとは、こちらのほうでもホントに話が合いそうですね。 

ぜひ機会を作ってお会いしたいです。
コメントへの返答
2011年10月2日 11:12
こんにちは!!

こんな内容ですが?楽しんで貰えて嬉しいですo(^-^)o


以前にジャパン造ってたんですね!!


もうじきフジミさんから後期出ますが、今のところ発売されているのはみんな当時の金型で延々生産されてる物ですよね。


ジャパンのプラモってどのメーカーのもどこかイマイチで、特にマスクはかなり...(苦笑



アオシマは上下に厚過ぎて飛び出過ぎたバンパーだし、アリイは結構イイ線行ってるけど20サイズは微妙にタレメちゃん(笑


ニチモの20が一番素晴らしいですが今は入手困難だし...。


みんなが絶賛するマルイも確かにカッコイイけど、高すぎる相場で(笑




墨入れはやり過ぎたら逆に目立つのでラジコンボディー以外余りやりませんが、チョイとそのマジックペンは試してみたいですね~♪



本当、同じ旭川だから会って色々お話したいですね~o(^-^)o




RX63さんの都合の良い時にでもメッセージください♪



こちらも出来るだけ都合合わせる様に致します...!!

2011年10月2日 22:05
リアルプラモ弄り(笑。

チューニングマキシマムなんか見てると、なんで前期のジャパンを後期顔面&テールにドアミラーにしちゃうんだよ~!!って思いますよね(爆!

昔の人がタイムマシンで今に来たら逆に理解不能でしょうね…。


今の旧車は、なんやかんや当時仕様ったって、ちゃんと今風当時仕様なんだよね。
コメントへの返答
2011年10月2日 22:29
こんばんは!!


さすがアーサーくん、分かってらっしゃる...!!

本当、昭和57~59年頃の改造車雑誌(または読者投稿のマシン)には中途半端後期が沢山載ってたんですよ...!!


当時はジャパンなんてただの中古車でしたから(しかも型古)、当時のカーキチ(激死語)はショッパイ前期ジャパンを顔とテールだけは後期に変えて、ささやかな?アップデート化をしていたわけです。

バンパーの違いなんぞ、良く解らんべ~ってな具合で...!!



今ジャパンに乗っているナウでヤングな(要するに若者)オーナーさんは、このへんの事情、知ってるのかなあ~?


カッコイイか悪いかは別として、本当にリアリティーある当時仕様を目指すなら、知っていて損はないかな~て思いますが....!!

プロフィール

「コイツにだけは手を出さないつもり?でしたが、、アシェットのマシンRS完成品をお迎えしました。ちょっとしたパーツ欠損は有りますが、備わるギミックは全て作動♪そしてやっばり?タイヤが内側に入り過ぎだったのでワッシャーでツラ調整、フロントグリルガンメタ塗装等。」
何シテル?   05/13 06:14
北海道、旭川でY30グロリアワゴンに乗っています。旧車、北米仕様、アメリカ車、特に自分が幼少の頃憧れた80年代国産車、洋画で見た70'S、80'Sのマッスルカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タカシ@わいさん&300ZRさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:00:48
試してみたくて試してみたのさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 07:20:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 麗しの熟女様。 (日産 フェアレディZ)
1/1スケール 1987 NISSAN300ZR 2by2 熟女です(笑) T ...
日産 グロリアワゴン JDM NISSAN 300C (日産 グロリアワゴン)
昭和69年式、カラーNO627のSGLです。 ~現在の仕様...~ [えくすてり ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation