• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうた@きーろセリカの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2011年2月6日

ETC灰皿へ埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前からETCを取り付けたかったのですが
場所をどこにしようかと考えていました

みんカラで、灰皿に埋めてる人がいて

おぉ!これはイイ!と
さっそく自分でもやってみました(・∀・)ノ

使ったのは三菱MOBE-550ってやつです
2
まず中の黒い灰皿ケースは外しました。

次に、だいたいこんぐらいかな?w
でノコギリで切りました。
3
試しにETC車載器入れてみるのですが、

ETC車載器に傷がつきそうなので
いろいろ考えて…

最終的にナフコで売ってた1mm巻きのゴムロールみたいなのを使って

両面テープ使って灰皿全体を覆うことにしましたw
4
次はETC車載器が真っすぐ置けないみたいなので

これもまたナフコのゴム板を使いました
5
こうやって折り曲げてゴム板を隠せばすっきりw
6
そこにETC車載器を両面テープで貼りつけます
7
すっきり収まっていい感じ(´・ω・`)♪
8
アンテナ取り付け場所書くのすっかり忘れてましたが
運転席側のピラーからルームミラーのとこに引っ張りましたw


時間かかりましたが、いい感じに出来て良かったです

蓋もちゃんと閉まりますが
後ろがなかなかギリギリでした

ETC車載器によっては入らないかもです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー自作(途中)

難易度: ★★★

マフラー交換

難易度:

バンパー自作(過程)

難易度: ★★★

キーレス取り付け(193,700km)

難易度: ★★

洗車

難易度:

流用BRZデイライト、ポジションウインカー加工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEINのダウンサスってどうなんだろう…」
何シテル?   08/30 12:35
セリカに乗り始めてから 運転が楽しいよー(*´∇`) 車についての知識はまだまだ浅いですが まぁこれからいろいろ ゆっくり 知識つけながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
まだまだノーマルです これから色々と手を加えて行きたいと思っています(`・ω・´)ゝ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
燃費は流石です セリカを買う時お譲りしました
日産 キャラバン 日産 キャラバン
うちの班の車です 38万キロ走ってます、タフです 目指せ40万キロ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation