• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

|ティルト|の愛車 [ダイハツ ミラアヴィ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

パワーアンプ取り付け(バッ直編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
これまでアンプ内蔵のパワードサブウーファーを使ってきましたが、どうせ配線引くならと思ってパワーアンプを導入しました。

メーカー物ですらない安物ですが、ただ低音が鳴ればいいのでこれで十分ですww
2
手持ちで太い配線は持ってなかったので、いつものヤフオクで8ゲージの配線キットを買いました。
付属の端子が使い物にならなかったんで電材屋で買った物を圧着工具でカシメました。
3
配線を通しやすいようにバッテリーを降ろします。ヒューズボックスもステーから外しました。
4
純正の配線に沿ってパワーケーブルを引きます。
位置が決まったらタイラップでしっかり固定しましょう。

バッテリーの近くにヒューズブロックを嚙ますのを忘れずに...
5
わかりにくいけど、ヒューズボックスの裏にこれが付いてるんでここから室内に配線を通します。

バッ直配線をフェンダーからドアに引いてるのをよく見かけますが、ここから引けば最低限の長さで済むし、見た目もスマートです。
6
熱したドライバーでブスッと。配線が太いので更にラジペンで穴を広げて通しました。
上から下に向かって押し込むとスムーズに入っていく筈です。

ちなみに他のダイハツ車もほぼ同じ方法でイケます。
少なくともL150ムーヴとかL350タントは全く変わらない筈です。
7
室内側も配線を隠すためにバラします。

グローブボックスは引っかかってるツメをすぼめるだけ、下のカバーは引っ張れば取れます。

テキトーに聞こえますが、本当ですよ 笑
8
びろーん...

ケーブルをずっと押し込んでいくとここに出てきます。
裏に手は入らないんで出てくるまで頑張ってください(ノ∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルターネーター交換になってしまったオイル漏れ

難易度:

ワイパーゴム交換 プチおまけ

難易度:

ドライブレコーダー 型番 H26

難易度:

EF-VF L250s Mira avi オイルパン 液体ガスケット 交換修理

難易度:

カーボンシート 1.5m×2.0m

難易度:

elf EVOLUTIO 900 FT 5w-40 2024.5.5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご無沙汰です。とりあえずムーヴ増えましたw」
何シテル?   08/09 21:42
初めて買ったミラをキッカケに自分で車を弄って遊んでます。 軽自動車からセダン、新も旧も乗りました。 最近はワークスでFドリ修業中です。 現在所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 22:27:24
インターナビ(MOP)流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 22:27:04
純正MOPナビの搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 22:22:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Fドリやってる後輩くんがお金がないんで買ってくださいというので買ってあげました。 バッ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
意外と少ないJB-DET×MTが選べる車種。 コペン、オプティビークス、そして意外と知 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
冗談抜きで死にかけのクルマを貰いました。 ちょっとの間アシになればいいやと思って乗り始 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
次なる野望の為に 2016/3/19 ドンガラになったので解体屋に引き取ってもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation