• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西日暮里のブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

510ブル

510ブルまたP510のMT降ろしてるよ!
前回は時間がなくて開けれなかったけど
今度は開けてオーバーホールするよ!

こいつもミッションにクラッチ入れといて組まないとダメなんだぜ!!!

ヘッダーからダウンチューブが外れないから仕方ない!

プルクラッチはミッションに穴が空いてるからまだマシだけど
こいつはエンジンとMTの隙間から作業!だるー!

バラすのはまだいいけど組み付けは軽くカバー止めて
一回ミッションをくっ付けて芯出しして
またMT外してスキマからカバーのネジを本締め!

ネジ6本だけなのが救い!

くさいよ!!めんどが!!!

ダウンチューブがちゃんと外れるようにカーブレイターとヘッダースも外して直そう!
Posted at 2013/07/03 05:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

92クランク

92クランク一本キー
曲がり修正
単品バランス
一体バランス

今や時代遅れのAE92クランク!w

加工して保管してたのすっかり忘れてた!!!

伝票の日付みたら約15年前wwwwwwww

放置しすぎで曲がってねーかな?wwww
Posted at 2013/07/03 05:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2013年07月03日 イイね!

割れ知らず

割れ知らずみんな大好きATSカーボンツイン!
クソ高いけどロングライフ!
8年使っても0.1ミリも減ってない!
ミッションにも適度に優しく
ディスクも超軽量でシフトの入りもイイ!

みんなの夢が具現化したクラッチだぜ!


だが

丁重に芯だしして組み付けても

丁重に位置合わせてミッション合体させても

センターハブ式なのに!
ちょーーーっとのズレも容赦無し!!!

1枚8万円のカーボンディスクが割れるんだぜ!!!

やればやるほど赤字になる!ふしぎ!www



なので

ミッションにくっ付けといてエンジンと合体させてからクラッチ組み付け!
うーん!めんどくさ!w

シングルは何回もやってて割れた事無いからおれがヘタクソなんじゃないと思うよ!!!!!
Posted at 2013/07/03 05:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

R154オーバーホール

R154オーバーホール程度不明のミッションを開けてみた。(これは90用

モロモロの不具合は多数あったけど
ちょこっとの部品交換で治った!(たぶんw

しっかしクソ重くてだりーだりー!!
組み終わったら部品が余ってて組み直したwww
やっと完成!!


と思ったらシフトの所の部品を90と100で間違って付けちゃって
もう一回開け直した!!!!!

もーいやや!!重いのが嫌!!
Posted at 2013/07/03 04:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617181920
2122 2324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ドライブシャフトの強度検討!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 11:48:56

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
金城武
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
壊れすぎw
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
良いポイント ・1.2ターボチャージャーエンジン(速くはないけど遅くもない ・7スピード ...
ミニ MINI ミニ MINI
MT乗りたかったから買ったけど クラッチが重すぎでそっこー売った、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation