• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tara。の愛車 [マツダ プレマシー]

パーツレビュー

2012年4月15日

T.M.WORKS ダイレクト・パワーハーネスキット (DP008)  

評価:
5
T.M.WORKS Direct Power Harness kit
お世話になっている、FK-TECの塾長さん一押しのパーツです。
装着の際は、プラグを新品交換&1~2番手上げがお勧めだそうです。
以下、メーカーHPより。
ダイレクト・パワーハーネスキットは、ダイレクトイグニッション車両のIGコイル入力電圧の
電圧降下を抑制し、常に安定したバッテリー電圧をIGコイルに供給するためのハーネスキットです。
装着による効果
1.電圧降下を抑制
2.イグニッションコイルへの負担軽減
3.高回転時の失火防止
4.点火力アップ
装着は、ノーマルハーネスに割り込ませ、バッテリーのプラスターミルとマイナスターミナルに
接続するだけの簡単接続。
変換ハーネスを装着する事で、将来的にIgnite VSD alpha 16VやIgnite VSD alpha CIを専用ハーネス
としても使用できます。

※適合品番表にはCWEFWは有りませんので、装着される方は自己責任でお願いします。


関連情報URL:http://tmworks-web.jp/index_jpn.htm
定価オープンプライス
入手ルート実店舗 ※エフケーテック
関連する記事

このレビューで紹介された商品

T.M.WORKS Direct Power Harness kit

4.16

T.M.WORKS Direct Power Harness kit

パーツレビュー件数:265件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

日産(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:68件

スズキ(純正) / レジスタ/点火時期調整レジスタ

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:398件

BOSCH / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:256件

apr / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:41件

日産(純正) / クランク角センサー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:53件

CUSCO / IGキャパシタ+専用ハーネス

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:65件

関連レビューピックアップ

HASEPRO HASEPRO RACING ニーパッド

評価: ★★★★★

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム

評価: ★★★★★

イエローハット専売 タイヤ

評価: ★★★

EXGEL / KAJI CORPORATION ハグドライブ シートクッショ ...

評価: ★★★★

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 205/55R16

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月29日 15:07
こんにちは。これ付けたらi-stopの緑色のインジケーターランプ点かなくなってしまい作動しなくなりました。tara1974さんは問題ありませんか?
コメントへの返答
2014年4月29日 15:44
こんにちは。
取付けてからトラブル等は有りませんでした。
i-stopの再設定が必要かもです。
ディーラーで点検をお勧めします。
2014年4月29日 20:29
ありがとうございます。GW明けにでも点検行こうと思います。
コメントへの返答
2014年4月29日 21:41
お役に立てずですいません。
また何か有りましたら、メッセージでも下さい。
2014年4月30日 21:47
こんばんは。今朝i-stop作動しました!(^^;)お騒がせ致しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2014年5月1日 7:54
良かったですね!
楽しいプレライフを満喫して下さい♪

プロフィール

2021年2月14日に納車。 みんカラ登録して15年目になりました。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード マツダ AZ-オフロード
プレマシーから乗り換えです。 2008年式の6型 AT車
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ベリーサから乗り換えです。 プレマシーの購入を期にみんカラを始めました。
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
デミオから乗り換えです。 初のAT車
マツダ デミオ マツダ デミオ
スノーボードを始めるために購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation