• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきっち兄の愛車 [三菱 エアトレック]

整備手帳

作業日:2010年10月30日

ラゲッジルームの静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ショック交換の為にラゲッジルームの内装を
剥がしたので、ついでに静音化の作業も行いました。
2
カ〇ンズホームで40円/10cmの
グランドパッドを買ってきます。
3
ラゲッジトレーで型取りをして
4
カットしました。
5
それをスペアタイヤの下に敷いて終わりです。

今回は余裕を持って2m購入しましたが
ラゲッジだけならもう少し短くても良かったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

リアロアアーム補強板追加

難易度: ★★

ボンネット加工 準備編

難易度:

ロアアーム&アッパーアーム交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

アクチュエーターソレノイド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Dでコーヒー中~」
何シテル?   08/28 14:07
エアの納車を機に新規登録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
通勤用に色々悪戯中ですが、7/31に単独転倒で 左手を骨折してから封印中です(汗
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2010年9月1日納車されました。 これから少しずつ手を加えていきます。
その他 その他 その他 その他
GIANT エスケープR3の改造記録と その他の画像用 フレーム    : GIANT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation